注目トピックス 市況・概況
東京為替:ドル・円は小じっかり、午後は145円台中心
配信日時:2025/06/11 17:15
配信元:FISCO
*17:15JST 東京為替:ドル・円は小じっかり、午後は145円台中心
11日の東京市場でドル・円は小じっかり。米中貿易協議の合意は好感されたが、合意内容が不透明でドル売りが強まり、一時144円65銭まで下落。その後は徐々にドルが買い戻され、持ち直す展開に。午後はドル買い基調を維持し、145円24銭まで上昇した。
・ユーロ・円は165円81銭から165円38銭まで下落。
・ユーロ・ドルは1.1439ドルから1.1405ドルまで値を下げた。
・日経平均株価:始値38,431.10円、高値38,529.64円、安値38,288.28円、終値38,421.19円(前日比209.68円高)
・17時時点:ドル・円145円00-10銭、ユーロ・円165円70-80銭
【要人発言】
・カザークス・ラトビア中銀総裁
「2%のインフレ維持には微調整のために追加利下げが必要となる可能性」
「市場があと1回程度の利下げを織り込むのはベースラインから外れていない」
「利下げの微調整は経済の展開次第で大きく左右される」
・中国外務省報道官
「ロンドンでの米中協議に関して提供できる情報はない」
・ラトニック米商務長官
「米中協議ではジュネーブ合意実施の枠組みで合意」
「トランプ米大統領が承認すれば実施へ」
「レアアースを巡る問題は解決されると見込む」
【経済指標】
・日・5月国内企業物価指数:前年比+3.2%(予想:+3.5%、4月:+4.0%→+4.1%)
<TY>
・ユーロ・円は165円81銭から165円38銭まで下落。
・ユーロ・ドルは1.1439ドルから1.1405ドルまで値を下げた。
・日経平均株価:始値38,431.10円、高値38,529.64円、安値38,288.28円、終値38,421.19円(前日比209.68円高)
・17時時点:ドル・円145円00-10銭、ユーロ・円165円70-80銭
【要人発言】
・カザークス・ラトビア中銀総裁
「2%のインフレ維持には微調整のために追加利下げが必要となる可能性」
「市場があと1回程度の利下げを織り込むのはベースラインから外れていない」
「利下げの微調整は経済の展開次第で大きく左右される」
・中国外務省報道官
「ロンドンでの米中協議に関して提供できる情報はない」
・ラトニック米商務長官
「米中協議ではジュネーブ合意実施の枠組みで合意」
「トランプ米大統領が承認すれば実施へ」
「レアアースを巡る問題は解決されると見込む」
【経済指標】
・日・5月国内企業物価指数:前年比+3.2%(予想:+3.5%、4月:+4.0%→+4.1%)
<TY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況