注目トピックス 市況・概況
東京為替:ドル・円は小高い、ドルに買戻し
配信日時:2025/04/30 12:18
配信元:FISCO
*12:18JST 東京為替:ドル・円は小高い、ドルに買戻し
30日午前の東京市場でドル・円は小高い。引き続き米中貿易交渉の行方が注目材料されるなか、本日は過度な懸念が一服しドルに買戻しが入りやすい。主要通貨は対ドルで弱含み、ユーロ・ドルは軟調。一方、日本株の上げ渋りを受け、円売りは抑制された。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円16銭から142円54銭、ユーロ・円は161円71銭から162円09銭、ユーロ・ドルは1.1355ドルから1.1396ドル。
【要人発言】
・赤沢経済再生相
(日米関税交渉について)
「米国側も納得するものにしないといけない」
「詳細な時間が決まったとの報告は受けていない」
「一歩でも二歩でも前進したい」
【経済指標】
・日・3月鉱工業生産速報値:前月比-1.1%(予想:-0.5%、2月:+2.3%)
・豪・3月消費者物価指数:前年比+2.4%(予想:+2.2%、2月:+2.4%)
・中・4月製造業PMI:49.0(予想:49.7、3月:50.5)
・中・4月非製造業PMI:50.4(予想:50.6、3月:50.8)
・中・4月財新製造業PMI:50.4(予想:49.7、3月:51.2)
<TY>
ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円16銭から142円54銭、ユーロ・円は161円71銭から162円09銭、ユーロ・ドルは1.1355ドルから1.1396ドル。
【要人発言】
・赤沢経済再生相
(日米関税交渉について)
「米国側も納得するものにしないといけない」
「詳細な時間が決まったとの報告は受けていない」
「一歩でも二歩でも前進したい」
【経済指標】
・日・3月鉱工業生産速報値:前月比-1.1%(予想:-0.5%、2月:+2.3%)
・豪・3月消費者物価指数:前年比+2.4%(予想:+2.2%、2月:+2.4%)
・中・4月製造業PMI:49.0(予想:49.7、3月:50.5)
・中・4月非製造業PMI:50.4(予想:50.6、3月:50.8)
・中・4月財新製造業PMI:50.4(予想:49.7、3月:51.2)
<TY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況