注目トピックス 日本株
ドトル日レス、ABEJA◆今日のフィスコ注目銘柄◆
配信日時:2025/04/15 08:55
配信元:FISCO
*08:55JST ドトル日レス、ABEJA◆今日のフィスコ注目銘柄◆
ドトル日レス<3087>
2025年2月期業績は、売上高が前期比5.8%増の1488億2200万円、営業利益は同31.1%増の95億9700万円だった。ドトールコーヒーグループの小売事業及びフランチャイズ事業は、インバウンドを含む人流の回復に伴い、ビジネス街や駅前立地を中心に売上高は上昇傾向が鮮明となった。日本レストランシステムグループでは、売上高は着実に回復してきたが、物価高騰や円安の影響、人件費の高騰と厳しい経営環境は継続。26年2月期業績は、売上高が前期比3.8%増の1545億1400万円、営業利益は同10.4%増の105億9900万円を計画。あわせて350万株(発行済株式数の7.98%)、50億円を上限に自社株買いを発表した。
ABEJA<5574>
2月12日につけた3585円をピークに調整を継続しており、3月末には支持線として意識されていた200日、75日線を割り込んだ。ただし、4月7日にすけた1635円をボトムにリバウンドをみせてきており、2200円~2300円辺りに位置する25日、75日、200日線が射程に入ってきている。これらの抵抗線を一気に上抜けてくるようだと、ボトム形成からのリバウンド基調が強まろう。
<CS>
2025年2月期業績は、売上高が前期比5.8%増の1488億2200万円、営業利益は同31.1%増の95億9700万円だった。ドトールコーヒーグループの小売事業及びフランチャイズ事業は、インバウンドを含む人流の回復に伴い、ビジネス街や駅前立地を中心に売上高は上昇傾向が鮮明となった。日本レストランシステムグループでは、売上高は着実に回復してきたが、物価高騰や円安の影響、人件費の高騰と厳しい経営環境は継続。26年2月期業績は、売上高が前期比3.8%増の1545億1400万円、営業利益は同10.4%増の105億9900万円を計画。あわせて350万株(発行済株式数の7.98%)、50億円を上限に自社株買いを発表した。
ABEJA<5574>
2月12日につけた3585円をピークに調整を継続しており、3月末には支持線として意識されていた200日、75日線を割り込んだ。ただし、4月7日にすけた1635円をボトムにリバウンドをみせてきており、2200円~2300円辺りに位置する25日、75日、200日線が射程に入ってきている。これらの抵抗線を一気に上抜けてくるようだと、ボトム形成からのリバウンド基調が強まろう。
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況