みんかぶニュース 個別・材料
三ッ星が25年3月期第3四半期に投資有価証券売却益を計上へ
配信日時:2024/12/04 16:38
配信元:MINKABU
このニュースを見た人は以下のニュースも見ています
このニュースを見た人は
以下のニュースも見ています
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【売り残増加】 アドテスト、丹青社、KDDI
●信用売り残増加ランキング【ベスト50】
※1月10日信用売り残の12月27日信用売り残に対する増加ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1640銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 売り残 信用倍率
1.<6857> アドテスト 1,471 4,720 0.92
2.<9743> 丹青社 1,339 1,434 0.60
3.<9433> KDDI 1,075 1,287 0.66
4.<3387> クリレスHD 1,066 2,706 0.06
5.<7476> アズワン 956 967 0.27
6.<8278> フジ 924 1,495 0.02
7.<2353> 日本駐車場 881 1,506 1.46
8.<8306> 三菱UFJ 626 4,786 7.67
9.<6254> 野村マイクロ 588 2,733 1.26
10.<3382> セブン&アイ 550 756 43.72
11.<9501> 東電HD 535 2,372 25.17
12.<7616> コロワイド 498 2,220 0.32
13.<8267> イオン 484 1,678 0.47
14.<9842> アークランズ 483 625 0.52
15.<8163> SRSHD 461 754 0.13
16.<2590> DyDo 445 681 0.05
17.<6315> TOWA 399 752 15.00
18.<4676> フジHD 381 592 0.70
19.<8200> リンガハット 371 1,030 0.11
20.<9007> 小田急 362 394 6.63
21.<3546> アレンザHD 309 481 0.07
22.<3415> T-BASE 303 1,240 1.09
23.<8125> ワキタ 291 426 0.28
24.<9519> レノバ 269 511 4.28
25.<3141> ウエルシア 268 413 1.06
26.<8905> イオンモール 255 347 0.82
27.<2930> 北の達人 250 3,037 1.15
28.<2931> ユーグレナ 229 2,867 1.30
29.<7182> ゆうちょ銀 229 509 12.46
30.<9850> グルメ杵屋 224 322 0.11
31.<3778> さくらネット 199 2,465 1.65
32.<5929> 三和HD 197 236 0.31
33.<2801> キッコマン 186 361 2.00
34.<7513> コジマ 186 299 0.23
35.<4530> 久光薬 184 191 0.47
36.<8158> ソーダニッカ 176 305 0.11
37.<8035> 東エレク 174 448 5.95
38.<4343> イオンファン 170 497 0.12
39.<5726> 大阪チタ 170 714 4.08
40.<2730> エディオン 168 242 0.27
41.<4385> メルカリ 167 416 20.01
42.<6871> 日本マイクロ 162 236 6.38
43.<4612> 日本ペHD 162 235 1.51
44.<8217> オークワ 162 223 0.25
45.<9861> 吉野家HD 160 280 0.75
46.<5801> 古河電 152 895 1.08
47.<9418> UNEXT 136 222 23.27
48.<8015> 豊田通商 133 173 6.09
49.<3656> KLab 131 309 17.22
50.<4801> セントラルS 131 166 0.15
株探ニュース
2025/01/19 08:15
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【買い残増加】 NTT、東電HD、スルガ銀
●信用買い残増加ランキング【ベスト50】
※1月10日信用買い残の12月27日信用買い残に対する増加ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1640銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 買い残 信用倍率
1.<9432> NTT 13,225 176,866 59.31
2.<9501> 東電HD 3,930 59,704 25.17
3.<8358> スルガ銀 3,482 4,943 34.52
4.<6315> TOWA 3,464 11,294 15.00
5.<7013> IHI 3,243 5,526 6.19
6.<7011> 三菱重 3,112 31,227 10.67
7.<7201> 日産自 2,854 49,593 2.13
8.<8515> アイフル 2,705 14,312 148.01
9.<2432> ディーエヌエ 2,414 12,111 23.23
10.<6981> 村田製 2,366 6,199 21.07
11.<7203> トヨタ 2,066 14,085 5.91
12.<8058> 三菱商 2,055 14,652 26.08
13.<7003> 三井E&S 2,052 15,599 7.70
14.<5803> フジクラ 2,002 4,223 2.57
15.<8766> 東京海上 1,764 4,314 16.56
16.<9101> 郵船 1,508 4,362 5.19
17.<9107> 川崎汽 1,490 9,252 5.80
18.<9434> SB 1,426 46,757 19.38
19.<4344> ソースネクス 1,422 7,919 9.12
20.<9104> 商船三井 1,349 3,824 5.13
21.<8308> りそなHD 1,245 6,201 8.54
22.<4385> メルカリ 1,204 8,336 20.01
23.<8604> 野村 1,174 16,656 17.32
24.<8725> MS&AD 1,168 3,880 58.17
25.<6501> 日立 1,069 5,951 10.42
26.<6323> ローツェ 1,053 9,221 51.72
27.<4005> 住友化 1,005 13,928 39.21
28.<3963> シンクロ 997 2,306 549.19
29.<8848> レオパレス 980 4,868 17.04
30.<2914> JT 970 6,801 26.01
31.<3660> アイスタイル 964 5,678 27.20
32.<6594> ニデック 943 9,654 60.26
33.<6920> レーザーテク 908 6,417 19.81
34.<8316> 三井住友FG 897 16,390 13.48
35.<7751> キヤノン 849 1,793 11.64
36.<6976> 太陽誘電 821 4,343 45.72
37.<8591> オリックス 808 2,208 13.45
38.<8411> みずほFG 788 8,853 9.31
39.<3656> KLab 770 5,322 17.22
40.<7182> ゆうちょ銀 733 6,351 12.46
41.<9202> ANAHD 681 2,563 41.69
42.<6762> TDK 679 3,561 7.93
43.<8304> あおぞら銀 664 3,143 2.55
44.<8601> 大和 660 3,796 30.32
45.<8031> 三井物 617 4,245 10.04
46.<9983> ファストリ 617 767 1.37
47.<9506> 東北電 610 5,824 35.67
48.<9743> 丹青社 606 854 0.60
49.<3687> Fスターズ 597 1,668 140.18
50.<8002> 丸紅 574 3,369 6.67
株探ニュース
2025/01/19 08:10
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【売り残減少】 日産自、Jディスプレ、NTT
●信用売り残減少ランキング【ベスト50】
※1月10日信用売り残の12月27日信用売り残に対する減少ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1640銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 売り残 信用倍率
1.<7201> 日産自 -4,901 23,327 2.13
2.<6740> Jディスプレ -2,983 7,491 2.68
3.<9432> NTT -2,550 2,982 59.31
4.<2914> JT -1,371 261 26.01
5.<3003> ヒューリック -1,356 1,860 0.77
6.<7211> 三菱自 -1,334 3,466 2.16
7.<3197> すかいらーく -1,115 378 0.67
8.<7003> 三井E&S -1,088 2,026 7.70
9.<7203> トヨタ -915 2,382 5.91
10.<5803> フジクラ -864 1,642 2.57
11.<7012> 川重 -824 1,172 3.24
12.<7013> IHI -680 892 6.19
13.<8750> 第一生命HD -620 538 2.59
14.<9503> 関西電 -605 391 22.07
15.<9107> 川崎汽 -594 1,596 5.80
16.<9229> サンウェルズ -544 718 3.16
17.<7011> 三菱重 -526 2,926 10.67
18.<6920> レーザーテク -520 323 19.81
19.<2432> ディーエヌエ -519 521 23.23
20.<9101> 郵船 -407 841 5.19
21.<6619> WSCOPE -404 2,230 2.15
22.<4902> コニカミノル -387 1,779 0.48
23.<6762> TDK -315 448 7.93
24.<3099> 三越伊勢丹 -292 332 7.54
25.<5032> エニーカラー -290 850 1.41
26.<8515> アイフル -287 96 148.01
27.<8604> 野村 -287 961 17.32
28.<9983> ファストリ -285 560 1.37
29.<4680> ラウンドワン -269 599 4.16
30.<2121> MIXI -259 57 9.52
31.<8012> 長瀬産 -251 21 4.81
32.<4755> 楽天グループ -240 4,247 6.72
33.<7936> アシックス -236 1,318 0.61
34.<6752> パナHD -233 830 4.39
35.<3696> セレス -230 425 3.51
36.<5020> ENEOS -225 679 4.87
37.<9104> 商船三井 -218 745 5.13
38.<4005> 住友化 -216 355 39.21
39.<6758> ソニーG -195 1,635 3.31
40.<5411> JFE -191 690 11.72
41.<2929> ファーマF -190 120 5.47
42.<8058> 三菱商 -180 561 26.08
43.<3903> gumi -175 579 5.50
44.<8698> マネックスG -174 1,121 7.00
45.<6902> デンソー -172 231 8.84
46.<6526> ソシオネクス -161 583 12.75
47.<7383> ネットプロ -143 739 13.70
48.<6503> 三菱電 -143 155 11.29
49.<7743> シード -135 51 20.53
50.<3086> Jフロント -134 281 4.50
株探ニュース
2025/01/19 08:05
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【買い残減少】 千葉興、セブン&アイ、Jディスプレ
●信用買い残減少ランキング【ベスト50】
※1月10日信用買い残の12月27日信用買い残に対する減少ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1640銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 買い残 信用倍率
1.<8337> 千葉興 -6,117 1,377 11.72
2.<3382> セブン&アイ -3,891 33,081 43.72
3.<6740> Jディスプレ -3,617 20,057 2.68
4.<8306> 三菱UFJ -2,325 36,729 7.67
5.<285A> キオクシア -1,688 13,282 6990.84
6.<9984> SBG -1,438 8,206 6.27
7.<8881> 日神GHD -1,417 229 2.19
8.<9023> 東京メトロ -1,158 4,282 690.66
9.<6857> アドテスト -1,049 4,326 0.92
10.<1605> INPEX -690 7,521 30.42
11.<6254> 野村マイクロ -574 3,454 1.26
12.<5017> 富士石油 -541 2,498 29.88
13.<8035> 東エレク -537 2,667 5.95
14.<4755> 楽天グループ -528 28,550 6.72
15.<6967> 新光電工 -517 1,442 56.34
16.<3962> チェンジHD -426 1,510 5.48
17.<3864> 三菱紙 -415 3,423 25.74
18.<6146> ディスコ -406 895 1.69
19.<3003> ヒューリック -365 1,437 0.77
20.<9517> イーレックス -356 1,500 5.24
21.<3665> エニグモ -327 2,722 41.56
22.<7205> 日野自 -312 2,888 2.80
23.<6135> 牧野フ -310 63 4.38
24.<2413> エムスリー -238 4,413 16.83
25.<8136> サンリオ -213 1,424 0.86
26.<6871> 日本マイクロ -209 1,512 6.38
27.<9468> カドカワ -208 689 5.43
28.<3141> ウエルシア -189 440 1.06
29.<7888> 三光合成 -179 577 5.63
30.<1893> 五洋建 -169 1,422 17.66
31.<7261> マツダ -167 7,805 11.63
32.<2120> LIFULL -167 1,464 7.76
33.<3186> ネクステージ -163 1,321 1.55
34.<7743> シード -163 1,053 20.53
35.<6184> 鎌倉新書 -144 634 0.99
36.<7593> VTHD -143 634 80.35
37.<6755> 富士通ゼ -139 1,212 19.25
38.<6794> フォスター -138 448 34.23
39.<3415> T-BASE -129 1,356 1.09
40.<3992> ニーズウェル -121 1,415 8.21
41.<6269> 三井海洋 -118 431 12.55
42.<9504> 中国電 -118 7,323 85.05
43.<2767> 円谷フィHD -117 1,755 292.55
44.<4765> SBIGAM -115 366 3.55
45.<1662> 石油資源 -113 1,358 9.54
46.<7238> ブレーキ -107 5,437 95.40
47.<5408> 中山鋼 -103 748 47.67
48.<7867> タカラトミー -103 301 2.15
49.<6471> 日精工 -102 1,847 11.21
50.<6958> 日本CMK -102 1,556 40.64
株探ニュース
2025/01/19 08:00
みんかぶニュース 個別・材料
週間ランキング【値上がり率】 (1月17日)
●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】
※1月17日終値の1月10日終値に対する上昇率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:4,333銘柄 ――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <3823> WHDC 東証S 65.5 48 9-11月期(1Q)営業は黒字浮上で着地
2. <276A> ククレブ 東証G 62.5 2235 25年8月期業績予想を上方修正し配当予想を20円へ
3. <5243> ノート 東証G 60.6 835 米グーグル6%出資でサプライズ視
4. <6697> テクポイント 東証G 50.4 1760 台湾企業の完全子会社に
5. <175A> ウィルスマ 東証G 46.4 1347 人工知能関連
6. <2721> JHD 東証S 36.3 218 新たな事業として再生医療関連事業を開始へ
7. <4784> GMOインタ 東証P 36.0 1138
8. <4889> レナ 東証G 32.3 611 開発中の「糖尿病治療支援AIプログラム医療機器」の非劣性が証明
9. <7083> AHC 東証G 29.3 1356 主力の福祉事業が順調でAI実装も加速
10. <277A> グロービング 東証G 28.3 9600 11月中間期は大幅な営業増益で通期計画に対し進捗率65%
11. <3608> TSIHD 東証P 27.7 1282 今期純利益・配当予想を上方修正
12. <2673> 夢みつけ隊 東証S 27.7 120
13. <6199> セラク 東証S 27.4 1634 DX領域好調で9~11月期営業46%増益
14. <7408> ジャムコ 東証P 26.0 1791 米ベインが1株1800円でTOB実施し非公開化へ
15. <7049> 識学 東証G 25.7 769 3~11月期好決算と株主優待導入を好感
16. <2345> クシム 東証S 23.4 417 人工知能関連
17. <5025> マーキュリー 東証G 23.0 760 25年2月期営業利益予想を前期比2.5倍へ上方修正
18. <3254> プレサンス 東証S 22.7 2401 オープンHがTOB
19. <3541> 農業総研 東証G 21.4 301 9~11月期営業94%増益達成と自社株買い発表で急動意
20. <3093> トレファク 東証P 20.6 1689 9~11月期営業20%増益で見直し買い
21. <3031> ラクーンHD 東証P 20.5 846 増収増益転換を見込んで国内証券が目標株価引き上げ
22. <6572> オープンG 東証P 20.2 238 大規模な自社株買いを好感
23. <278A> テラドローン 東証G 19.4 4220 ドローン関連
24. <3350> メタプラ 東証S 19.0 4235 インバウンド関連
25. <7273> イクヨ 東証S 18.6 3120 25年3月期に固定資産譲渡益70億6800万円を計上へ
26. <7351> グッドパッチ 東証G 18.5 539 9~11月期の黒字確保を好感
27. <3825> リミックス 東証S 18.4 412 米トランプ次期大統領「暗号資産を政策優先事項に」と伝わり関連株に資金
28. <9560> プログリット 東証G 18.4 1264 営業利益は4億円を超え通期業績予想進捗率42%達成
29. <6814> 古野電 東証P 18.3 2900 25年2月期業績予想及び配当予想を上方修正
30. <6656> インスペック 東証S 17.9 710 半導体製造装置関連
31. <3922> PRTIME 東証P 17.5 2047 主力サービス伸び3~11月期増収増益
32. <2934> ジェイフロ 東証G 17.3 1604 上期経常は黒字浮上・通期計画を超過
33. <7205> 日野自 東証P 16.4 601 米国でのエンジン不正認証問題で当局と和解
34. <4593> ヘリオス 東証G 16.3 235 ARDS治療薬の条件及び期限付承認申請で進捗
35. <3139> ラクトJ 東証P 15.8 2982 期末配当金の増配を発表
36. <7608> SKジャパン 東証S 15.4 825 25年2月期業績予想及び配当予想を上方修正
37. <4416> トゥルーD 東証G 15.0 803 Hakuhodo DY ONEのDMPと連携開始
38. <2338> クオンタムS 東証S 14.5 559 人工知能関連
39. <8918> ランド 東証S 14.3 8
40. <4884> クリングル 東証G 13.8 1195 第1種医薬品製造販売業の許可取得
41. <6955> FDK 東証S 13.6 669 全固体電池関連
42. <6255> エヌピーシー 東証G 13.3 936 9~11月期営業益9倍化で投資資金呼び込む
43. <5575> グロービー 東証G 13.3 1041 上期経常が41%増益で着地・9-11月期も50%増益
44. <6798> SMK 東証P 13.1 2775 音声による認知症診断支援アルゴリズムの本格的な販売を開始
45. <6532> ベイカレント 東証P 13.0 5892 第3四半期は2ケタ増収増益で着地
46. <2681> ゲオHD 東証P 12.8 1811
47. <2436> 共同PR 東証S 12.4 869 トランプ新政権と親密なロビー会社と連携
48. <7388> FPパートナ 東証P 12.1 2393 今期は2期ぶり最高益更新計画で累進配当導入
49. <3696> セレス 東証P 12.1 3095 AZ-COM丸和・支援ネットワークと業務提携
50. <7371> Zenken 東証G 12.0 561 人工知能関連
株探ニュース
2025/01/18 08:30
みんかぶニュース 個別・材料
週間ランキング【値下がり率】 (1月17日)
●今週の株価下落率ランキング【ベスト50】
※1月17日終値の1月10日終値に対する下落率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:4,333銘柄 ――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 下落率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <4935> リベルタ 東証S -49.6 1858 短期急騰の反動で売り噴出
2. <205A> ロゴスHD 東証G -48.0 1239 25年5月期業績予想と配当計画を下方修正
3. <5595> QPS研究所 東証G -27.0 853 今期下方修正と新株予約権発行を嫌気
4. <280A> TMH 東証G -26.4 1294 半導体製造装置関連
5. <9348> アイスペース 東証G -26.4 656 日本民間初の月面着陸に向け期待と不安交錯
6. <3987> エコモット 東証G -25.8 345 人工知能関連
7. <4499> スピー 東証S -25.7 3690 公募増資と株式売り出し決議で需給悪化を警戒
8. <4429> リックソフト 東証G -25.2 798 今期経常を一転47%減益に下方修正
9. <5577> アイデミー 東証G -23.9 705 上期経常が赤字転落で着地・9-11月期は93%減益
10. <245A> INGS 東証G -23.9 2085 9-11月期(1Q)経常は43%減益で着地
11. <2962> テクニスコ 東証S -22.4 367 半導体関連
12. <7078> INC 東証G -22.2 521
13. <2884> ヨシムラHD 東証P -21.8 1024 業績上方修正も修正幅は想定より小幅にとどまる
14. <6492> 岡野バ 東証S -21.7 5480
15. <186A> アストロHD 東証G -21.4 594 INCJの全保有株売却で需給悪化懸念が広がる
16. <135A> ヴレインS 東証G -20.3 1554 3-11月期(3Q累計)経常が52%減益で着地・9-11月期は赤字転落
17. <5129> FIXER 東証G -19.2 730 9~11月期営業赤字で失望売り
18. <6182> メタリアル 東証G -18.8 570 25年2月期営業利益予想を下方修正
19. <3994> マネフォ 東証P -17.8 3982 今期の営業赤字ガイダンスをネガティブ視
20. <3267> フィルC 東証S -17.6 741
21. <190A> コーディア 東証G -17.0 298
22. <3760> ケイブ 東証S -16.4 869 上期経常が38%減益で着地・9-11月期も86%減益
23. <9250> GRCS 東証G -16.1 1383 情報セキュリティ関連
24. <274A> ガーデン 東証S -15.7 2496
25. <304A> フォルシア 東証G -15.5 2257 人工知能関連
26. <4735> 京進 東証S -15.4 367 25年5月期営業利益予想を一転減益へ下方修正し配当も減額へ
27. <7097> さくらさく 東証G -15.3 2049
28. <3377> バイク王 東証S -15.3 433
29. <2722> アイケイHD 東証S -15.2 352
30. <4069> ブルーミーム 東証G -14.5 1177 量子コンピューター関連
31. <2162> nms 東証S -14.1 346 今期純利益を下方修正
32. <9229> サンウェルズ 東証P -13.9 594 不正・過剰請求を事実上認めたとの報道伝わる
33. <9818> 大丸エナ 東証S -13.9 1666
34. <1773> YTL 東証P -13.8 75
35. <3399> 山岡家 東証S -13.6 3900
36. <2736> フェスタリア 東証S -13.6 1530 インバウンド関連
37. <7777> 3DM 東証G -13.5 135
38. <6254> 野村マイクロ 東証P -13.3 2617 東証が信用規制
39. <3976> シャノン 東証G -13.2 499
40. <6871> 日本マイクロ 東証P -13.1 3865 半導体製造装置関連
41. <4440> ヴィッツ 東証S -13.1 914 情報セキュリティ関連
42. <6993> 大黒屋 東証S -13.0 20 インバウンド関連
43. <5250> プライムスト 東証S -13.0 1150 人工知能関連
44. <4427> エデュラボ 東証G -12.9 263 人工知能関連
45. <3627> テクミラ 東証S -12.9 298 今期最終を一転赤字に下方修正
46. <4592> サンバイオ 東証G -12.3 675
47. <290A> Syns 東証G -12.3 463 防災関連
48. <138A> 光フードS 東証G -12.3 2123
49. <4893> ノイル 東証G -11.9 178
50. <3073> DDグループ 東証P -11.8 1199
株探ニュース
2025/01/18 08:30
みんかぶニュース 個別・材料
週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月17日)
●今週の約定回数増加率ランキング【ベスト50】
※前週の約定回数に対する今週の約定回数増加率
(約定回数は前週、今週ともに1週間の1日当たり平均回数)
―― 対象銘柄数:4,333銘柄 (今週の約定回数:300回以上)――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 増加率 (約定回数) 株価 (前週比率) 指数採用/テーマ
1. <2673> 夢みつけ隊 東証S 146倍 ( 1,317) 120 ( +27.7 )
2. <2721> JHD 東証S 68.8倍 ( 1,582) 218 ( +36.3 )
3. <3823> WHDC 東証S 62.5倍 ( 2,124) 48 ( +65.5 )
4. <4889> レナ 東証G 42.3倍 (13,270) 611 ( +32.3 ) 人工知能関連
5. <5025> マーキュリー 東証G 41.4倍 ( 828) 760 ( +23.0 )
6. <4918> アイビー 東証S 38.7倍 ( 928) 256 ( +8.0 )
7. <5243> ノート 東証G 32.4倍 ( 8,372) 835 ( +60.6 ) 人工知能関連
8. <7896> セブン工業 東証S 27.0倍 ( 189) 486 ( +7.3 )
9. <157A> Gモンスター 東証G 20.1倍 ( 764) 617 ( +7.7 )
10. <9978> 文教堂GHD 東証S 19.2倍 ( 808) 42 ( 0.0 )
11. <4935> リベルタ 東証S 16.6倍 (14,382) 1858 ( -49.6 )
12. <7049> 識学 東証G 16.6倍 ( 1,028) 769 ( +25.7 )
13. <3917> アイリッジ 東証G 15.4倍 ( 1,572) 585 ( -3.0 )
14. <4057> インタファク 東証G 13.9倍 ( 209) 443 ( +1.1 )
15. <4166> かっこ 東証G 13.5倍 ( 229) 613 ( 0.0 ) 情報セキュリティ関連
16. <3541> 農業総研 東証G 12.3倍 ( 2,037) 301 ( +21.4 )
17. <3358> YSフード 東証S 10.8倍 ( 932) 83 ( +1.2 )
18. <7371> Zenken 東証G 10.4倍 ( 250) 561 ( +12.0 ) 人工知能関連
19. <7351> グッドパッチ 東証G 10.4倍 ( 466) 539 ( +18.5 )
20. <9419> ワイヤレスG 東証S 10.1倍 ( 1,563) 229 ( +2.7 ) インバウンド関連
21. <6798> SMK 東証P 9.6倍 ( 404) 2775 ( +13.1 ) ドローン関連
22. <6217> 津田駒 東証S 9.0倍 ( 396) 386 ( +0.5 )
23. <3922> PRTIME 東証P 8.9倍 ( 1,066) 2047 ( +17.5 )
24. <6074> JSS 東証S 8.9倍 ( 204) 447 ( +9.8 )
25. <205A> ロゴスHD 東証G 8.7倍 ( 1,109) 1239 ( -48.0 )
26. <4015> ペイクラウド 東証G 8.7倍 ( 873) 493 ( -1.0 ) 情報セキュリティ関連
27. <4429> リックソフト 東証G 8.6倍 ( 319) 798 ( -25.2 )
28. <7084> スマイルHD 東証G 8.3倍 ( 124) 855 ( -2.7 )
29. <9425> ReYuu 東証S 8.2倍 ( 181) 299 ( -3.2 )
30. <1960> サンテック 東証S 8.0倍 ( 144) 767 ( +3.0 )
31. <6199> セラク 東証S 7.8倍 ( 730) 1634 ( +27.4 ) 人工知能関連
32. <6656> インスペック 東証S 7.6倍 ( 1,043) 710 ( +17.9 ) 半導体製造装置関連
33. <5527> プロパテクノ 東証G 7.4倍 ( 312) 1000 ( +10.5 )
34. <5965> フジマック 東証S 7.3倍 ( 458) 1013 ( +11.0 )
35. <7083> AHC 東証G 7.1倍 ( 304) 1356 ( +29.3 )
36. <4016> ミット 東証S 6.8倍 ( 190) 760 ( +2.2 ) 情報セキュリティ関連
37. <7805> プリントN 東証S 6.8倍 ( 142) 602 ( +3.6 )
38. <7608> SKジャパン 東証S 6.7倍 ( 566) 825 ( +15.4 )
39. <6578> コレックHD 東証S 6.4倍 ( 160) 305 ( +5.9 )
40. <6814> 古野電 東証P 6.3倍 ( 6,173) 2900 ( +18.3 ) 5G関連
41. <9327> イーロジット 東証S 6.3倍 ( 426) 243 ( +0.8 )
42. <4593> ヘリオス 東証G 6.3倍 ( 3,677) 235 ( +16.3 )
43. <7725> インターアク 東証P 6.2倍 ( 1,512) 1097 ( +10.6 )
44. <4421> DIシステム 東証S 6.1倍 ( 92) 922 ( +9.6 ) 情報セキュリティ関連
45. <3093> トレファク 東証P 5.9倍 ( 2,558) 1689 ( +20.6 )
46. <175A> ウィルスマ 東証G 5.9倍 ( 3,100) 1347 ( +46.4 ) 人工知能関連
47. <3444> 菊池製作 東証S 5.8倍 ( 168) 269 ( +1.5 ) ドローン関連
48. <2164> 地域新聞社 東証G 5.7倍 ( 295) 326 ( 0.0 )
49. <9560> プログリット 東証G 5.3倍 ( 2,206) 1264 ( +18.4 )
50. <6255> エヌピーシー 東証G 5.3倍 ( 4,698) 936 ( +13.3 ) ペロブスカイト太陽電池関連
株探ニュース
2025/01/18 08:30
みんかぶニュース 個別・材料
Aiロボ、株主優待制度を導入
Aiロボティクス<247A.T>はこの日の取引終了後、株主優待制度を導入すると発表した。毎年3月末、9月末それぞれの時点で100株以上を保有している株主が対象。今年3月分の優待内容は自社商品9000円(税込み)相当とした。9月分以降の優待内容については今後検討していくという。
出所:MINKABU PRESS
2025/01/17 17:27
みんかぶニュース 個別・材料
アサヒエイト、24年11月期は一転営業赤字で着地
ASAHI EITOホールディングス<5341.T>は17日の取引終了後、24年11月期の連結決算を発表した。売上高は前の期比12.8%増の39億6700万円、営業損益は3億2000万円の赤字(前の期は4億7000万円の赤字)、最終損益は3億7400万円の赤字(同6億2300万円の赤字)となった。新規事業として売り上げを見込んでいたEV事業で見込み違いが発生したほか、円安による売上原価の増加もあって、黒字予想から一転、赤字で着地する形となった。25年11月期の売上高は前期比26.0%増の50億円、営業損益は9000万円の赤字、最終損益は1億1500万円の赤字を計画する。
出所:MINKABU PRESS
2025/01/17 16:56
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況