注目トピックス 市況・概況
7月2日の日本国債市場概況:債券先物は142円42銭で取引終了
配信日時:2024/07/02 17:05
配信元:FISCO
*17:05JST 7月2日の日本国債市場概況:債券先物は142円42銭で取引終了
[今日のまとめ]
<円債市場>
長期国債先物2024年9月限
寄付142円49銭 高値142円56銭 安値142円37銭 引け142円42銭 30681枚
2年 462回 0.363%
5年 169回 0.609%
10年 374回 1.086%
20年 188回 1.922%
2日の債券先物9月限は弱含み。142円49銭で取引を開始し、一時142円56銭まで買われたが、142円37銭まで下落し、142円42銭で取引を終えた。現物債の取引では10年以降の気配が相対的に甘くなった。
<米国債概況>
米国債利回りでは、2年債は4.75%近辺、5年債は4.41%近辺、10年債は4.44%近辺、30年債は4.61%近辺で推移。
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.59%、英国債4.28%、オーストラリア10年債は4.41%、NZ10年債は4.66%近辺で推移。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・18:00 ユーロ圏・6月消費者物価指数速報値(前年比予想:+2.5%、5月:+2.6%)
・18:00 ユーロ圏・5月失業率(予想:6.4%、4月:6.4%)
・22:30 パウエル米FRB議長とラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁討論会参加(ECBフォーラム)
・23:00 米・5月JOLT求人件数(予想:786.4万件:4月:805.9万件)
<MK>
<円債市場>
長期国債先物2024年9月限
寄付142円49銭 高値142円56銭 安値142円37銭 引け142円42銭 30681枚
2年 462回 0.363%
5年 169回 0.609%
10年 374回 1.086%
20年 188回 1.922%
2日の債券先物9月限は弱含み。142円49銭で取引を開始し、一時142円56銭まで買われたが、142円37銭まで下落し、142円42銭で取引を終えた。現物債の取引では10年以降の気配が相対的に甘くなった。
<米国債概況>
米国債利回りでは、2年債は4.75%近辺、5年債は4.41%近辺、10年債は4.44%近辺、30年債は4.61%近辺で推移。
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.59%、英国債4.28%、オーストラリア10年債は4.41%、NZ10年債は4.66%近辺で推移。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・18:00 ユーロ圏・6月消費者物価指数速報値(前年比予想:+2.5%、5月:+2.6%)
・18:00 ユーロ圏・5月失業率(予想:6.4%、4月:6.4%)
・22:30 パウエル米FRB議長とラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁討論会参加(ECBフォーラム)
・23:00 米・5月JOLT求人件数(予想:786.4万件:4月:805.9万件)
<MK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況