Reuters Japan Online Report Business News
ボウマンFRB理事、早すぎる利下げを警戒
配信日時:2024/02/03 08:08
配信元:REUTERS
[2日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のボウマン理事は2日、米インフレの一段の鈍化を想定するとしつつも、賃金上昇による物価押し上げ圧力に懸念を表明し、早すぎる利下げに警鐘を鳴らした。
ボウマン氏は「政策金利が現行の水準に維持されれば、インフレはさらに鈍化するというのが私のベースラインの見通しだ」とし、最近のインフレ鈍化は「心強い」と述べた。
インフレが今後もFRBの目標である2%に向け持続的に低下すれば、「金融政策が過度に制約的となることを防ぐため、政策金利の段階的な引き下げが最終的に適切となる」と述べた。
同時に、朝方発表された1月の米雇用統計が予想を上回る好調な内容となったことを受け、労働市場の逼迫によって、基調インフレが高止まりする可能性があると指摘。「政策スタンスの変更を検討する上で、今後も慎重なアプローチを続ける」とし、「利下げが早すぎれば、インフレを2%に戻すために、将来的にさらなる金利の引き上げが必要となる可能性がある」と慎重な見方を示した。
1月の雇用統計では、非農業部門雇用者数が前月比35万3000人増と、伸びが市場予想の18万人を大幅に上回った。賃金も約2年ぶりの上昇率を記録した。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況