Reuters Japan Online Report Business News
JAL、羽田事故C滑走路閉鎖の影響「軽微」 今期業績予想を維持
配信日時:2024/02/02 19:00
配信元:REUTERS
Maki Shiraki
[東京 2日 ロイター] - 日本航空(JAL)の斎藤祐二グループCFO(最高財務責任者)は2日の決算会見で、1月2日に発生した海上保安機との衝突事故による羽田空港C滑走路閉鎖で、今期業績への影響は減収約20億円の見込みだと明らかにした。「影響は軽微」としている。2024年3月期の連結業績予想(国際会計基準)も据え置いた。
斎藤氏によると、減収額の約半分が滑走路閉鎖による減便、全損したエアバス350─900型機が大型機だったため、機材繰りによる供給規模減少の影響が約半分という。衝突事故の影響で利用を控える動きが出ないか懸念されたが、斎藤氏は「予約のキャンセルはなかった」と話した。
機体全損で今期に営業費用約150億円を計上するが、斎藤氏は「収益増で打ち返す」と述べた。機体全損で航空保険は適用されるが、保険金受領の時期は未定としている。
併せて発表した23年4─12月期の連結決算(国際会計基準)では、純利益が前年同期比5.3倍の858億円だった。アウトバウンド需要は少し弱いが、インバウンド需要は強く、高単価な国際線は総じて堅調だった。国内線は、ビジネス需要は弱含みだが、レジャー需要を中心に堅調だった。今期の純利益予想は前年比2.3倍の800億円。
同社は3月21日に中期経営計画の更新を発表する予定。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況