Reuters Japan Online Report Business News
上海上場の米国株ETF、異例の売買停止 投資が過熱
配信日時:2024/01/26 18:47
配信元:REUTERS
[上海 26日 ロイター] - 中国・上海証券取引所に上場する米国株価指数連動型の上場投資信託(ETF)が26日午後、異例の売買停止に踏み切った。海外への投資を急ぐ動きが広がり、取引価格が過去最高を記録。投資家を保護する必要があると判断した。
売買を停止したのはMSCI米国50指数に連動するETF「EファンドMSCI米国50指数ETF」。午前の取引で売買が1時間停止されたが、取引価格の大幅なプレミアムが解消されなかった。
運用会社のEファンド・マネジメントは「流通市場の価格プレミアムのリスクを投資家に警告する。やみくもに投資すれば多額の損失を被る可能性がある」と述べた。
ETFの取引価格は市場の需給で決まるが、通常は基準価額(1口当たりの純資産価格)とも連動する。今週は中国株が下落する中、日米などに投資する中国上場ETFの価格プレミアムが過去最高水準に達した。
EファンドMSCI米国50指数ETFは、26日の取引価格が1.52元(0.2117ドル)と、 基準価額(1.07元)を43%上回った。
こうしたプレミアムが生じた場合は通常、運用会社がETFの発行口数を増やしてプレミアムが解消されるが、中国は資本規制があり、海外に投資するETFではこうしたメカニズムが働かない。
Eファンド・マネジメントは今週、投資家に繰り返しリスクを警告していた。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況