Reuters Japan Online Report Business News
ロシアで人民元取引が急増、脱ドル化戦略でシェア首位に=地元紙
配信日時:2024/01/17 10:22
配信元:REUTERS
[モスクワ 16日 ロシター] - 16日付のロシア紙コメルサントによると、モスクワ証券取引所で2023年に取引された中国人民元の総額は前年比3倍超に急増した。外貨取引全体に占めるシェアが約42%に拡大してドルの39.5%を超え、首位に立った。
ウクライナ侵攻に伴う西側の対ロシア金融制裁に直面したプーチン政権は、脱ドル化戦略を推し進め、中国との関係を一層強化。中国へのエネルギー供給が増加するとともに、中国からの輸入も自動車からスマートフォンまで幅広い分野で膨らみ、人民元取引の増加につながった。
同取引所での人民元の取引高はルーブル換算で34兆1500億ルーブル(3915億ドル)。前年のシェアは13%にとどまっていた。
ドルは32兆4900億ルーブル。前年は49兆9000億ルーブルでシェアが63%超だった。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況