Reuters Japan Online Report Business News
米国株式市場=ダウ・S&P反落、指標や決算控え米国債利回り上昇
配信日時:2024/01/10 06:47
配信元:REUTERS
[ニューヨーク 9日 ロイター] - 米国株式市場ではS&P総合500種とダウ工業株30種が反落して取引を終えた。今週のインフレ統計発表を控え、投資家が今年予想される米利下げの時期や規模を見極めようとする中、米国債利回りが上昇したことが重しとなった。
CMEのフェドウォッチによると、市場は3月に少なくとも25ベーシスポイント(bp)の利下げが行われる確率を65.7%と予想しており、1週間前の79%から低下。米10年債利回りは9日の取引で一時4.053%に上昇した。
今週は米国債入札や消費者物価指数(CPI)、卸売物価指数(PPI)の発表を控える。また、12日からはJPモルガンなどの銀行を皮切りに決算シーズンが始まる。
インガルス&スナイダーのシニアポートフォリオストラテジスト、ティム・グリスキー氏は「米連邦準備理事会(FRB)が何をするかしないかは全て憶測であり、債券市場は3月の利下げ開始を予想して明らかに先走りした」と指摘。FF金利先物は企業決算や経済指標次第で変動するとし、市場は先手を打とうとしていると述べた。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況