Reuters Japan Online Report Business News
中国国債価格が上昇、10年債利回り4年ぶり低水準 景気支援に期待
配信日時:2024/01/05 13:48
配信元:REUTERS
[上海 5日 ロイター] - 中国の国債価格が5日の取引で上昇し、10年債利回りは約4年ぶりの水準に低下した。追加の景気支援策に対する期待が背景。
10年債利回りは2.525%と、2020年4月以来の低水準を付けた。
HSBCのアジアFXストラテジスト、ジンヤン・チェン氏は「中国人民銀行(中央銀行)は為替の安定から金融緩和に軸足を移し始める可能性がある」とし、米連邦準備理事会(FRB)の緩和開始後に中国で利下げが行われると予想した。
過去2年間はFRBの金融引き締めを受けた米中の利回り差拡大で人民元が圧迫され、緩和余地が限られていたが、FRBがハト派転換を示唆する中で人民元は持ち直し、一定の利下げ余地が出てきたと市場関係者は指摘する。
ゴールドマン・サックスのアナリストは、大手銀による最近の預金金利引き下げやFRBのよりハト派的な姿勢を踏まえ、人民銀が今年第1、第3・四半期に政策金利をそれぞれ10ベーシスポイント(bp)引き下げ、第2、第4・四半期に預金準備率(RRR)を25bpずつ引き下げると予想した。
シティグループなどは「早ければ数週間内、今月中」の緩和を予想。シティのアナリストは年内に計20bpの利下げと50bpのRRR引き下げを見込んでいる。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況