注目トピックス 市況・概況
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、日米金利差で上昇維持も高値圏では売り
配信日時:2023/11/16 17:25
配信元:FISCO
*17:25JST 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、日米金利差で上昇維持も高値圏では売り
16日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。日米金利差や為替介入観測の後退により、ドル高・円安基調が継続する見通し。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め期待は低下し、ドル買いを弱める可能性があろう、
前日発表された米経済指標で生産者物価指数(PPI)は前月比でマイナスとなり、前年比でも伸びが大幅に鈍化。14日の消費者物価指数(CPI)に続き、インフレ抑制が示された。ただ、NY連銀製造業景気指数はプラスに転じると前日のドル売りが巻き戻されユーロ・ドルは1.0830ドル台に失速、ドル・円は150円付近から151円40銭付近に急伸した。本日アジア市場もその流れが受け継がれ、ドル・円は底堅く推移した。
この後の海外市場はドルの強さを見極める展開。今晩のフィラデルフィア連銀製造業景気指数はNY連銀製造業景気指数と同様に改善すれば、来年の利下げ観測の一服で金利高・ドル高に振れやすい。また、円安基調は維持され、ドルやユーロなど主要通貨は対円で下げづらい。日本政府の為替介入への警戒は後退し、ドル・円は151円台なら円売りが続く。ただ、高値圏では次の節目である152円を意識した売りが上値を抑える。
【今日の欧米市場の予定】
・20:30 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁講演
・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.0万件、前回:21.7万件)
・22:30 米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:-8.3、10月:-9.0)
・22:30 米・10月輸入物価指数(前月比予想:-0.3%、9月:+0.1%)
・22:30 メスター米クリーブランド連銀総裁開会あいさつ(金融安定会議)
・23:15 米・10月鉱工業生産(前月比予想:-0.4%、9月:+0.3%)
・23:15 米・10月設備稼働率(予想:79.4%、9月:79.7%)
・23:25 ウィリアムズNY連銀総裁講演(米国債市場会議)
・24:00 米・11月NAHB住宅市場指数(予想:40、10月:40)
・24:30 ウォラー米FRB理事討論会参加(中銀デジタル通貨関連)
・24:35 バー米FRB副議長(銀行監督担当)講演(金融安定)
・02:00 クック米FRB理事講演
・06:00 米・9月対米証券投資収支(ネット長期有価証券)(8月:+635億ドル)
<CS>
前日発表された米経済指標で生産者物価指数(PPI)は前月比でマイナスとなり、前年比でも伸びが大幅に鈍化。14日の消費者物価指数(CPI)に続き、インフレ抑制が示された。ただ、NY連銀製造業景気指数はプラスに転じると前日のドル売りが巻き戻されユーロ・ドルは1.0830ドル台に失速、ドル・円は150円付近から151円40銭付近に急伸した。本日アジア市場もその流れが受け継がれ、ドル・円は底堅く推移した。
この後の海外市場はドルの強さを見極める展開。今晩のフィラデルフィア連銀製造業景気指数はNY連銀製造業景気指数と同様に改善すれば、来年の利下げ観測の一服で金利高・ドル高に振れやすい。また、円安基調は維持され、ドルやユーロなど主要通貨は対円で下げづらい。日本政府の為替介入への警戒は後退し、ドル・円は151円台なら円売りが続く。ただ、高値圏では次の節目である152円を意識した売りが上値を抑える。
【今日の欧米市場の予定】
・20:30 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁講演
・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.0万件、前回:21.7万件)
・22:30 米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:-8.3、10月:-9.0)
・22:30 米・10月輸入物価指数(前月比予想:-0.3%、9月:+0.1%)
・22:30 メスター米クリーブランド連銀総裁開会あいさつ(金融安定会議)
・23:15 米・10月鉱工業生産(前月比予想:-0.4%、9月:+0.3%)
・23:15 米・10月設備稼働率(予想:79.4%、9月:79.7%)
・23:25 ウィリアムズNY連銀総裁講演(米国債市場会議)
・24:00 米・11月NAHB住宅市場指数(予想:40、10月:40)
・24:30 ウォラー米FRB理事討論会参加(中銀デジタル通貨関連)
・24:35 バー米FRB副議長(銀行監督担当)講演(金融安定)
・02:00 クック米FRB理事講演
・06:00 米・9月対米証券投資収支(ネット長期有価証券)(8月:+635億ドル)
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況