みんかぶニュース 市況・概況
「水素」が11位にランク、東京都がサプライチェーン構築などに向けた国際会議を開催<注目テーマ>
配信日時:2023/11/16 12:20
配信元:MINKABU
★人気テーマ・ベスト10
1 半導体
2 半導体製造装置
3 円高メリット
4 人工知能
5 親子上場
6 JPX日経400
7 TOPIXコア30
8 外食
9 地方銀行
10 インバウンド
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「水素」が11位となっている。
東京都は14日、水素エネルギー行動会議「HENCA(Hydrogen Energy Conference for Action) Tokyo 2023」を対面・オンラインのハイブリッドで開催した。これは水素の国際的なサプライチェーン(供給網)の構築や技術開発を一層進めるための国際会議で、世界の都市などと知恵や経験を結集し、水素エネルギーの社会実装化を加速させていくことを目的としている。
経済産業省と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が9月に開いた「第6回水素閣僚会議」では、30年までに世界で1億5000万トンの水素需要を創出する目標などを設定。水素は燃やしても二酸化炭素(CO2)を排出しないことから脱炭素社会を実現する燃料として期待されており、企業の取り組みが更に加速することが見込まれる。
直近では15日に、日揮ホールディングス<1963.T>と旭化成<3407.T>がマレーシアで現地企業と組み、再生可能エネルギー由来の電力を使った水素製造プラントを建設すると発表。ENEOSホールディングス<5020.T>傘下のENEOSは、仏産業ガス大手のエア・リキードと水素事業で協業することを明らかにした。
また、コスモエネルギーホールディングス<5021.T>傘下のコスモエンジニアリングと岩谷産業<8088.T>は、1日付で水素関連プロジェクトのエンジニアリング事業を協業するための新会社「コスモ岩谷水素エンジニアリング」を設立している。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況