Reuters Japan Online Report Business News

米シスコ、通期売上高・利益見通し引き下げ 新規受注鈍化で

配信日時:2023/11/16 07:09 配信元:REUTERS

[15日 ロイター] - 米ネットワーク機器大手シスコシステムズは15日、通期の売上高と利益の見通しを下方修正した。ネットワーク機器の需要鈍化を示唆し、株価は時間外取引で10%超下落した。

同社はここ数年、サプライチェーン(供給網)の問題や新型コロナウイルス禍後の需要伸び悩みに直面しており、サイバーセキュリティーといったソフトウエア製品への参入を急いでいる。

シスコは「2024年度第1・四半期は新製品の受注が鈍化している。主な理由は顧客が現在、自社環境への製品のインストールと実行に集中しているためと考えている」と説明した。

通期売上高見通しは538億─550億ドル、調整後1株利益見通しは3.87─3.93ドルとした。従来予想は売上高が570億─582億ドル、調整後1株利益が4.01─4.08ドルだった。

同社は9月、事業多角化を加速させ人工知能(AI)ブームに乗じるため、サイバーセキュリティー企業の米スプランクを約280億ドルで買収することで合意した。

ニュースカテゴリ