Reuters Japan Online Report Business News
ユーロ圏の基調インフレ、23年前半にピークを打った可能性=ECB
配信日時:2023/08/04 20:30
配信元:REUTERS
[フランクフルト 4日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は4日、ユーロ圏の基調インフレ率がピークを打ったとみられると述べ、その他の価格も上昇が減速していると指摘した。
4日公表した文書で「基調インフレの中央値や中間値は基調インフレが2023年前半にピークを打った可能性を示す」と指摘した。
食品・エネルギーを除外したものから、数学モデルを使ったより複雑なものまで約10の基調インフレ指標を検証したところ、その多くが全体的な消費者物価の中期的趨勢について有意なシグナルを提供したと説明した。中期的とは、数年を意味すると考えられている。
ECBは、それらの指標の「大半」に「減速の兆し」が見られたとし、直近7月のインフレデータはECBの予測と「おおむね合致」すると述べた。
今週発表された7月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値では、エネルギーと未加工食品を除くコアインフレ率が6.6%と、6月の6.8%から鈍化。エネルギーと未加工食品に加え、アルコールとたばこを除外したインフレ率は、サービス価格の上昇が加速した影響で横ばいの5.5%だった。
ECBは、独自に算出している基調インフレ指標のPCCI(Persistent and Common Component of Inflation)が「サービス価格も減速し始めた」ことを示すと指摘。独自の基調インフレ指標が6月は2.9─6.9%となお幅が広かったものの、予測力が最も高い指標はレンジの下限から中間の範囲内に収まっていたと説明した。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況