後場の寄り付き概況
後場の日経平均は11円安でスタート、ファーストリテやセガサミーHDなどが売られている
配信日時:2023/04/17 13:01
配信元:FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;28482.00;-11.47TOPIX;2022.66;+3.94
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比11.47円安の28482.00円と前引け値(28475.31円)と概ね同水準から取引を開始した。ランチバスケットは、差し引き20億円の売り越しとの観測。なお、ランチタイムの日経225先物は、横ばい推移だった。前場の日経平均は、朝高後は徐々に上げ幅を縮めてマイナス圏に沈む展開。後場の日経平均は、アジア株もまちまち、追加の手がかり材料も特段観測されないなかで、引き続きファーストリテ<9983>の指数の押し下げ影響を跳ね返しきれない状況となっている。
東証プライム市場の売買代金上位では、三菱UFJ<8306>、日本郵船<9101>、商船三井
<9104>、川崎汽船<9107>、トヨタ<7203>、マネーフォワード<3994>、Sansan<4443>、オリックス<8591>などが買われている一方、ファーストリテ、丸紅<8002>、伊藤忠<8001>、セガサミーHD<6460>などが売られている。業種別では、海運、ゴム製品、銀行などが上昇率上位で推移している。
<CS>
日経平均;28482.00;-11.47TOPIX;2022.66;+3.94
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比11.47円安の28482.00円と前引け値(28475.31円)と概ね同水準から取引を開始した。ランチバスケットは、差し引き20億円の売り越しとの観測。なお、ランチタイムの日経225先物は、横ばい推移だった。前場の日経平均は、朝高後は徐々に上げ幅を縮めてマイナス圏に沈む展開。後場の日経平均は、アジア株もまちまち、追加の手がかり材料も特段観測されないなかで、引き続きファーストリテ<9983>の指数の押し下げ影響を跳ね返しきれない状況となっている。
東証プライム市場の売買代金上位では、三菱UFJ<8306>、日本郵船<9101>、商船三井
<9104>、川崎汽船<9107>、トヨタ<7203>、マネーフォワード<3994>、Sansan<4443>、オリックス<8591>などが買われている一方、ファーストリテ、丸紅<8002>、伊藤忠<8001>、セガサミーHD<6460>などが売られている。業種別では、海運、ゴム製品、銀行などが上昇率上位で推移している。
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況