Reuters Japan Online Report Business News
ロシア、13日から人民元売却で為替介入再開へ
配信日時:2023/01/12 09:37
配信元:REUTERS
[モスクワ 11日 ロイター] - ロシア政府は、13日から中国人民元を売却する形で外国為替市場での介入を再開すると表明した。
ロシアはウクライナ侵攻に伴って西側諸国から厳しい制裁を科された後、中国との結びつきを強めつつある。そのため外貨取引はソビエト崩壊以降ずっと主役だったドルに代わり、人民元が中心的な役割を担いつつある。
モスクワ取引所(MOEX)は先月、外貨取引における人民元のシェアは2022年初めが1%弱だったが、11月は48%に達したと発表した。
こうした中でロシア財務省は、13日から外為市場で545億ルーブル(7億9800万ドル)相当の外貨を売却する態勢を確保し、エネルギー市場環境の変動が国内経済に及ぼす影響を和らげ、経済の安定と予測可能性を高める方針を示した。売却する外貨はまず人民元になるという。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況