みんかぶニュース 市況・概況

10日の株式相場見通し=続伸、前週末の米株急伸受け2万6000円台へ

配信日時:2023/01/10 07:59 配信元:MINKABU
 10日の東京株式市場は幅広い銘柄に買いが集まり、日経平均株価は3日続伸となりそうだ。東京市場は成人の日の祝日をはさみ3連休明けとなるが、前週末に米国株市場でNYダウが700ドルの急伸をみせるなど一気に強気優勢の地合いに傾いたことで買い安心感が広がっている。注目された12月の米雇用統計は非農業部門の雇用者数の伸びが市場コンセンサスを上回ったが、平均時給は事前予想よりも低かったことで、FRBによる金融引き締め策が長期化することへの警戒感が後退した。また、同日発表されたISM非製造業景況感指数も事前予想よりも大幅に低く、好不況の分かれ目とされる50を下回っている。なお週明けの取引では、NYダウは朝高後に目先筋の利益確定売りで値を消したが、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は続伸しており、リスク選好の流れが継続している。東京市場では前週末に日経平均が続伸したものの、終値で2万6000円台回復はならなかった。きょうは改めて買い直され、終値で大台を替えることが見込まれる。外国為替市場では1ドル=131円台までドル安・円高方向に振れているが、ナスダック市場の上昇を横にらみにハイテク株への影響は限られそうだ。  9日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比112ドル96セント安の3万3517ドル65セントと反落。ナスダック総合株価指数は同66.356ポイント高の1万635.650だった。  日程面では、きょうは22年11月の家計調査、12月の都区部CPIなど。また、海外では11月の米卸売在庫・売上高など。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ