みんかぶニュース 市況・概況

4日の米株式市場の概況、ダウ平均株価は133ドル高と3日ぶり反発

配信日時:2023/01/05 08:38 配信元:MINKABU
 4日の米株式市場では、NYダウが前日比133.40ドル高の3万3269.77ドルと3日ぶりに反発した。    中国の景気回復に対する期待が強く、ハイテク株や景気敏感株などが値を上げた。昨年12月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録が公表され、インフレ抑制に取り組む姿勢が確認され、金融引き締め懸念が台頭し相場の上値を抑えた。アップル<AAPL>が高く、エヌビディア<NVDA>や台湾積体電路製造(TSMC)ADR<TSM>など半導体関連株が値を上げた。ホームデポ<HD>やウォルトディズニー<DIS>、ナイキ<NKE>が堅調だった。半面、マイクロソフト<MSFT>やアマゾン<AMZN>、アルファベットC<GOOG>が安く、シスコ・システムズ<CSCO>や、ロッキードマーチン<LMT>、ファイザー<PFE>が値を下げた。  ナスダック総合株価指数は、71.777ポイント高の1万0458.762と3日ぶりに反発した。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ