Reuters Japan Online Report Business News

米個人消費支出、11月は0.1%増 インフレ鈍化

配信日時:2022/12/24 00:32 配信元:REUTERS

[ワシントン 23日 ロイター] - 米商務省が23日発表した11月の個人消費支出(PCE)は前月比0.1%増加と、小幅な増加にとどまった。インフレ率はさらに鈍化したものの、米連邦準備理事会(FRB)による2023年の利上げを抑えるほどではなかった。

ロイターがまとめたエコノミスト予想でPCEは0.2%増だった。

10月分は0.9%増に上方改定された。当初発表は0.8%だった。

米国の経済活動の3分の2超を占める個人消費が緩やかになっているのは、モノからサービスに需要が移行しているのが一因。また、一部のモノの価格上昇が鈍化した。

ただ、22年第3・四半期に輸出とともに国内総生産(GDP)を押し上げた個人消費は、第4・四半期も経済成長を後押しする勢いだ。GDP成長率は上半期に縮小した後、第3・四半期は年率換算で前期比3.2%増だった。

第4・四半期の成長率予想は2.7%増。個人消費は労働市場のひっ迫による堅調な賃金上昇と、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の最初の年に積み上がった貯蓄にけん引されている。

11月のPCE価格指数は前月比0.1%上昇。10月は0.4%上昇していた。11月の前年同月比伸び率は5.5%と、10月の6.1%から鈍化した。

変動の大きい食品とエネルギーを除いたコアPCE価格指数は11月の前月比上昇率が0.2%と、10月の0.3%から鈍化。11月の前年同月比伸び率は4.7%と、10月の5.0%から縮小した。

ニュースカテゴリ