Reuters Japan Online Report Business News
米イーライリリー、来年新たに薬5種販売の意向 研究開発費投入へ
配信日時:2022/12/14 12:54
配信元:REUTERS
[13日 ロイター] - 米医薬品大手イーライリリーは13日、来年にできれば最大5種類の新たな薬を販売したい考えを表明した。デービッド・リック最高経営責任者(CEO)は特に来年の承認を期待するアルツハイマー病薬「ドナネマブ」と肥満症薬「チルゼパチド」について、「10年がかりの収益成長の機会をもたらす」と述べ、データ提出準備に向けた研究開発費の必要を訴えた。
同社は来年の販売促進や関連費用の支出を今年5億ドル増額の69億─71億ドルと想定。来年の研究開発費は83億―84億ドルを計画。このため、同社の来年の調整後1株利益予想は8.10-8.30ドルと、アナリスト予想9.15ドルを下回る形になっている。
他の3つは炎症性腸疾患薬「ミリキズマブ」とアトピー性皮膚炎薬「レブリキズマブ」とがん治療薬「ピルトブルチニブ」で、リック氏は「極めて競争が激しい分野で大きなチャンスがある」と指摘した。
肥満症薬「チルゼパチド」は2型糖尿病に対しては今年、米国で承認を受け販売を始めている。イーライリリーの来年の全社売上高予想は303億─308億ドルで、アナリスト予想301億2000万ドルより高い。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況