Reuters Japan Online Report Business News
英国の労働損失日数、10月は10年ぶり高水準 12月は一段の増加も
配信日時:2022/12/13 18:28
配信元:REUTERS
[ロンドン 13日 ロイター] - 英国立統計局(ONS)が13日発表したデータによると、労働争議によって失われた労働日数が10月は過去10年で最多となった。インフレ高進により賃上げを求めるストライキが頻発していることが背景にある。
ストによる10月の労働損失日数は41万7000日。年金改革を巡る対立を背景とした公共部門の職場放棄で100万日弱が失われた2011年11月以来の高水準だった。
英国では2桁のインフレにより家計が圧迫され、鉄道労働者や教師、郵便職員、弁護士などさまざまな部門でストが起きている。12月はほぼ毎日ストが行われる見込みだ。
労働組合の予測では、12月の労働損失日数は100万日以上に達し、1989年7月以来の高水準になるとみられている。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況