Reuters Japan Online Report Business News
午前の日経平均は反発、米株上昇を好感 上値には慎重
配信日時:2022/09/15 12:06
配信元:REUTERS
[東京 15日 ロイター] - 午前の東京株式市場で、日経平均は前営業日比127円58銭高の2万7946円20銭と、反発した。前日の米国株式市場が上昇したことを好感したが、引き続き米利上げに対する警戒感が強く、上値に慎重な様子がうかがえる。
14日の米国株式市場は上昇。ほぼ予想通りとなった卸売物価指数(PPI)を受けて前日の売りの流れに歯止めがかかった格好となった。これを受けて日本株も堅調に推移したものの、前日の下げ幅を考慮すると戻りが鈍いとの印象を与えている。
市場では「米利上げに対する警戒感が強いため、投資家は動きにくい。来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)までは、見送りムードが強くなりそうだ」(国内証券)との声が聞かれ、前場は高値引けになりながらも、目安として意識される2万8000円には届かなかった。
野村証券・投資情報部ストラテジストの神谷和男氏は「きょうは出来高がかなり薄くなっており、相場格言にある閑散に売りなしの一日になりそうだ」とコメントしていた。
物色面では、半導体関連株のほか、前日の急落場面においても底堅かったリオープン(経済再開)関連株などしっかりだが、値下がりしたセクターも少なくない。東証33業種のうち12業種が値下がりし、中でも鉄鋼の下げが目立った。
TOPIXは0.36%高で午前の取引を終了。東証プライム市場の売買代金は1兆2078億2100万円だった。個別では、任天堂が商いを伴って堅調な展開となったほか、東京エレクトロンもしっかりだった。日本航空やJR東日本なども買われたが、日本製鉄はさえない。
プライム市場の騰落数は、値上がり1029銘柄(56%)に対し、値下がりが691銘柄(37%)、変わらずが116銘柄(6%)だった。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況