Reuters Japan Online Report Business News
利上げ前倒し、物価対応に重要戦略=カナダ中銀上級副総裁
配信日時:2022/09/09 03:33
配信元:REUTERS
[オタワ 8日 ロイター] - カナダ銀行(BOC、中央銀行)のキャロライン・ロジャース上級副総裁は8日、高インフレが定着するリスクが存在していると警告し、約40年ぶりの高水準にあるインフレに対応するため、利上げの前倒しは重要な戦略になるとの考えを示した。
カナダ中銀は7日、政策金利である翌日物金利の誘導目標を75ベーシスポイント(bp)引き上げ、3.25%とした。利上げは4会合連続。今回の利上げにより、政策金利は約20年ぶりに中立域を超えた。
ロジャーズ上級副総裁はアルバータ州カルガリーで行った講演後の質疑応答で「インフレ率を引き下げるために一段の金融引き締めが必要になる」とし、「利上げの前倒し実施は重要な戦略の一つだ」と述べた。
その上で「金融政策担当者が短期的な景気後退とインフレ抑制のどちらかを選択しなければならない場合、後者を選ぶだろう」と語った。
ただ、金利を最終的にどこまで引き上げる必要があるかについては、利上げがインフレ抑制に十分な効果をもたらすには最大2年かかるとの見方を示すにとどめ、具体的な水準には言及しなかった。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況