Reuters Japan Online Report Business News

ECB、初の0.75%利上げ 一段の引き上げ示唆

配信日時:2022/09/08 21:54 配信元:REUTERS

[フランクフルト 8日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は8日の理事会で政策金利を0.75%引き上げた。エネルギー危機を受けてリセッション(景気後退)の可能性が高まっているにもかかわらず、過去最大の利上げに踏み切った。

中銀預金金利は0.75%、リファイナンス金利は1.25%と2011年以来の高水準となった。インフレが広がり定着するリスクが高まっていることが背景にある。

ECBは声明で「需要を抑制し、インフレ期待が持続的に上方へシフトするリスクを避けるために、今後数回の会合で金利をさらに引き上げると予想している」と表明した。

市場では0.75%の利上げ確率が80%となっていた。ロイターがまとめたエコノミスト調査では0.75%の利上げ予想は半数をわずかに上回っていた。

ECBはインフレ予想を引き上げ、予測期間全体を通じて物価上昇率が目標の2%を大幅に上回るとの見方を示した。

「ECBスタッフはインフレ予測を大幅に上方修正した。インフレ率は2022年に平均8.1%、23年に5.5%、24年に2.3%と予想している」とした。

ニュースカテゴリ