Reuters Japan Online Report Business News

NY市場サマリー(6日)ドル・利回り上昇、株式下落

配信日時:2022/09/07 07:08 配信元:REUTERS

[6日 ロイター] -

<為替> ドルが上昇した。米ISM非製造業指数を受け、米国がリセッション(景気後退)に陥っていないとの見方が強まった。ユーロと円は対ドルで下落した。

ドル指数は0.547%高。米供給管理協会(ISM)が6日発表した8月の非製造業総合指数(NMI)は56.9と前月から0.2ポイント上がり、2カ月連続で上昇した。

円は対ドルで1.56%安の142.82円。ドルは年初来で円に対し24%上昇している。

豪ドルは7週間ぶりの安値。オーストラリア準備銀行(中央銀行)は6日、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを50ベーシスポイント(bp)引き上げ、7年ぶりの高水準となる2.35%とした。ただ「理事会は今後数カ月でさらに金利を引き上げると予想しているが、あらかじめ決まった道筋にあるわけではない」とした。

オフショア人民元は6.9784元と2年ぶりの安値を更新した。

<債券> 連邦準備理事会(FRB)がインフレ対応に利上げを継続するとの見方を背景に、国債利回りが上昇した。社債の発行が相次いだことも国債利回りの上昇につながった。

FRBが20─21日の連邦公開市場委員会(FOMC)で再度0.75%ポイントの利上げを実施すると予想される中、冬に向けてエネルギー価格が上昇すれば高インフレが継続するとの懸念が国債を圧迫。シーポート・グローバル・ホールディングス(ニューヨーク)のマネジング・ディレクター、トム・ディ・ガロマ氏は「インフレは解消されないのではないかとの懸念が出ていることに加え、量的引き締め(QT)もかなり急速に進められている」と述べた。

10年債利回りは3.336%と、6月16日以来の高水準。8月2日に付けた4カ月ぶり低水準(2.516%)から上昇したが、6月14日に付けた11年ぶり高水準(3.498%)までは戻していない。

2年債利回りは3.497%。

30年債利回りは3.487%まで上昇。6月14日に付けた8年ぶり高水準(3.494%)に迫った。

<株式> レーバーデーの休暇明けの米国株式市場は、不安定な値動きの中、続落して取引を終えた。

8月の非製造業総合指数(NMI)が予想を上回ったことで、米連邦準備理事会(FRB)がインフレ抑制に向けて利上げを継続するとの観測が高まった。

米供給管理協会(ISM)が6日発表した8月のNMIは56.9と前月から0.2ポイント上がり、2カ月連続で上昇。供給のボトルネックとインフレ圧力の緩和が示された。

ハイテク株中心のナスダック総合は7営業日続落し、同指数の連続下落期間としては2016年11月以来の長さとなった。

米10年債利回りが6月以来の水準に上昇する中、金利に敏感なアマゾン・ドット・コムやマイクロソフトが約1%下落。iPhoneの最新機種発表を控えるアップルも0.8安となった。

投資家の不安心理を示すシカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー・インデックス(恐怖指数、VIX)は一時27.80に上昇し、約2カ月ぶりの高水準となった。

生活雑貨販売のベッド・バス・アンド・ビヨンドは18.4%急落。グスタボ・アーナル最高財務責任者(CFO)が2日、ニューヨーク市内の高層ビルから転落して死亡した。

<金先物> ドル高に加え、世界各国の中央銀行による大幅利上げへの懸念が強まる中、反落した。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は前週末比9.70ドル(0.56%)安の1オンス=1712.90ドルだった。

<米原油先物> 石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」の減産決定が下支え要因となる一方、エネルギー需要見通しへの懸念から売り圧力も根強く、ほぼ横ばいとなった。米国産標準油種WTIの中心限月10月物の清算値(終値に相当)は前営業日比0.01ドル(0.01%)高の1バレル=86.88ドルだった。11月物は0.03ドル高の86.51ドルとなった。

ドル/円 NY終値 142.79/142.80

始値 141.73

高値 143.07

安値 141.72

ユーロ/ドル NY終値 0.9902/0.9906

始値 0.9924

高値 0.9937

安値 0.9865

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 90*24.50 3.5002%

前営業日終値 93*17.00 3.3440%

10年債(指標銘柄) 17時05分 94*30.50 3.3512%

前営業日終値 96*08.50 3.1910%

5年債(指標銘柄) 17時05分 98*16.25 3.4536%

前営業日終値 99*07.25 3.2940%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*16.38 3.5071%

前営業日終値 99*23.00 3.3980%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 31145.30 -173.14 -0.55

前営業日終値 31318.44

ナスダック総合 11544.91 -85.96 -0.74

前営業日終値 11630.86

S&P総合500種 3908.19 -16.07 -0.41

前営業日終値 3924.26

COMEX金 12月限 1712.9 ‐9.7

前営業日終値 1722.6

COMEX銀 12月限 1790.8 +2.7

前営業日終値 1788.1

北海ブレント 11月限 92.83 ‐2.91

前営業日終値 95.74

米WTI先物 10月限 86.88 +0.01

前営業日終値 86.87

CRB商品指数 282.6226 ‐1.8493

前営業日終値 284.4719

ニュースカテゴリ