Reuters Japan Online Report Business News
国債費の想定金利1.3%に、引き上げは2007年度以来=財務省幹部
配信日時:2022/08/30 18:33
配信元:REUTERS
[東京 30日 ロイター] - 財務省は30日、国債費要求額の算出根拠となる想定金利について、2023年度分を1.3%に引き上げたことを明らかにした。同省幹部が記者団に語った。
要求段階での金利引き上げは2007年度以来という。不測の事態に備えた1.1%に0.1%を上乗せする予算要求が続いていたが、次年度分では、直近までの10年債利回りの平均推移(0.15%)を切り上げて加味した。22年度要求時は1.2%としていた。
同省幹部によると、要求段階では2007年度に2.7%から2.9%に引き上げた例がある。国債費は、利払いに影響しないよう多めに要求するケースが多く、予算編成時は例年1.1%に見直している。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況