注目トピックス 経済総合

NY原油は上昇基調へ、100ドル目指そう サンワード貿易の陳氏(花田浩菜)

配信日時:2022/08/26 17:40 配信元:FISCO
皆さん、こんにちは。フィスコリサーチレポーター花田浩菜の気になるレポートです。今回は、NY原油についてのレポートを紹介します。

陳さんはまず、『NY原油は上昇基調へ、100ドル目指そう』と述べています。

続けて、『週明け以降NY原油は堅調。石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟国で構成する「OPECプラス」による減産の可能性などをめぐる思惑から上昇に転じた。サウジアラビアのアブドルアジズ・エネルギー相は22日、直近の原油価格の下落などの課題に対応するため、OPECプラスが減産を含むさまざまな手段を講じる用意があると述べた。イランが核合意再建で米欧と合意し、原油の輸出を再開することになった場合、OPECプラスは減産する用意があると述べた』と伝えています。

また、『米国務省のプライス報道官は24日、イラン核合意再建交渉をめぐり、欧州連合(EU)が示した「最終文書」に対するイランの回答に関し、米政府の意見を返答したと明らかにした。イラン外務省も同日、EUを通じて米政府の意見を受け取ったと発表した。イラン側は米政府の意見を慎重に検討した上で、EUに伝える方針。米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は、「イランがいくつかの点で譲歩したため、数週間前よりも(交渉妥結に)近づいている」と説明。ただ、主張の隔たりは依然残っているとの認識も示した』と解説しています。

次に、『24日に公表された米エネルギー情報局(EIA)の週間在庫統計によると、原油在庫は前週比330万バレル減と、減少幅が市場予想の90万バレル減を大幅に上回った。2週連続の減少となり、合計の減少幅は1000万バレルを超えた』と述べ、『ただ、ディスティレート(留出油)も70万バレルの取り崩しとなったものの、ガソリン在庫が減少を見込んでいた市場予想に反して横ばいとなった。ロシアへの経済制裁で品薄となっている欧州の引き合いが強まっているため、輸出は日量417万7000バレルと高水準だった。石油製品との合計では1107万6000バレルと過去最高を記録している』と伝えています。

さらに、『欧州のエネルギー供給不安を背景に、米国の天然ガス価格が高騰していることも原油相場の支援要因だろう。NYヘンリーハブ先物価格は23日、一時10ドルを突破。2008年7月以来約14年ぶりの高水準を付けた。冬の暖房シーズンに向け、さらなる高騰が懸念されている。ロシアは経済制裁を理由に供給を減らしており、欧州の天然ガス価格が高騰している』と言及しています。

陳さんは、『NY原油(10月限)は24日、一時95.40ドルを付けて11日の直近高値を上抜き、底入れ感が強まっている。サウジアラビアが減産の可能性を示したこともあり、90ドル以下では買い戻しが優勢となっている』とし、『先週16日の85.73ドルが当面の安値になり、冬の需要期に向け100ドルを目指していく可能性が高いだろう』と考察しています。


参考にしてみてくださいね。

上記の詳細コメントは、ブログ「テクニカルマイスター」の8月25日付「NY原油は上昇基調へ、100ドル目指そう」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。

フィスコリサーチレポーター 花田浩菜


<FA>

Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.

ニュースカテゴリ