Reuters Japan Online Report Business News
午後3時のドルは小幅高133円前半、米指標前に持ち高調整
配信日時:2022/08/05 15:25
配信元:REUTERS
[東京 5日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から小幅ドル高/円安の133円前半で取引されている。米雇用統計の発表を今夜に控え、持ち高調整的な売買が中心で、方向感は乏しかったという。
ドルは朝方の安値132円半ばを底に、午後にかけてじりじりと上昇。一時133.48円まで買われた。台湾株が2%を超える上げ幅となるなど、アジア株高を受けて円が弱含みとなったほか「前日海外で売られたドルに、持ち高調整的な買い戻しが入った」(外銀)という。
緊張が高まっている台湾情勢に大きな動きがなかったことも、円が弱含みとなった一因。訪日中のペロシ米下院議長は会見で、今回の歴訪は台湾や周辺地域の現状変更が目的ではないと述べた。
前日、中国軍は軍事演習で1996年の第3次台湾危機以来となるミサイル発射訓練を行い、外為市場ではリスク回避的に円が買われた。
もっとも、UBSウェルス・マネジメントのチーフ・インベストメント・オフィス(CIO)はリポートで、最近のドル安/円高は「米連邦準備理事会(FRB)の利上げサイクルが近く終了するとの思惑が高まり、激しい利益確定売りに押された」ためだと分析し、さらなる利益確定売りで130円台を割り込む可能性があるとしている。
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 133.27/29 1.0229/33 136.35/39
午前9時現在 132.60/62 1.0246/50 135.88/92
NY午後5時 132.85/88 1.0243/47 136.18/22
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況