注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、東エレクとダイキンが2銘柄で約57円分押し下げ
配信日時:2022/08/02 16:17
配信元:FISCO
8月2日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり18銘柄、値下がり206銘柄、変わらず1銘柄となった。
日経平均は大幅反落。1日の米株式市場でダウ平均は46ドル安と4日ぶりに小幅反落。米中の景気指標の悪化やペロシ下院議長の台湾訪問計画報道を受けた地政学的リスクへの警戒感から売りが膨らんだ。ナスダック総合指数も-0.17%と4日ぶり小反落。米株安を受けて日経平均は180.87円安からスタート。米中摩擦の悪化が警戒されて円高・ドル安が急速に進んだほか、中国上海総合指数や香港ハンセン指数も大幅に下落し、リスク回避の売りが広がるなか、前引け直前には27530.60円(462.75円安)まで下落した。一方、アジア市況の下げ止まりや円高進行の一服で後場は下げ渋ったが、戻りは鈍く、安値圏でのもみ合いとなった。
大引けの日経平均は前日比398.62円安の27594.73円となった。東証プライム市場の売買高は11億6086万株、売買代金は2兆8232億円だった。セクターでは医薬品、機械、精密機器を筆頭にほぼ全面安となった一方、海運が上昇した。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の88%、対して値上がり銘柄は10%となった。
値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約32円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、中外薬<4519>、第一三共<4568>、ファナック<6954>、テルモ<4543>、バンナムHD<7832>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはTDK<6762>となり1銘柄で日経平均を約59円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、京セラ<6971>、味の素<2802>、日ハム<2282>、住友化<4005>、双日<2768>がつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 27594.73(-398.62)
値上がり銘柄数 18(寄与度+86.52)
値下がり銘柄数 206(寄与度-485.14)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6762> TDK 4750 565 +59.57
<9983> ファーストリテ 80600 580 +20.38
<6971> 京セラ 7359 41 +2.88
<2802> 味の素 3746 23 +0.81
<2282> 日ハム 4000 45 +0.79
<4005> 住友化 549 18 +0.63
<2768> 双日 2148 107 +0.38
<4751> サイバー 1361 13 +0.37
<9104> 商船三井 3795 20 +0.21
<6724> エプソン 2001 2 +0.14
<9101> 郵船 10750 30 +0.11
<9147> NXHD 7670 20 +0.07
<4689> ZHD 484.1 3.8 +0.05
<5201> AGC 4810 5 +0.04
<8628> 松井証 800 1 +0.04
<9202> ANA 2540.5 8.5 +0.03
<5101> 浜ゴム 1964 1 +0.02
<9021> JR西 4958 4 +0.01
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 45670 -930 -32.68
<6367> ダイキン工 23000 -720 -25.30
<4519> 中外薬 3611 -185 -19.50
<4568> 第一三共 3252 -171 -18.03
<6954> ファナック 22620 -500 -17.57
<4543> テルモ 4400 -113 -15.88
<7832> バンナムHD 9877 -403 -14.16
<7733> オリンパス 2706.5 -90.5 -12.72
<9433> KDDI 4166 -54 -11.39
<9984> ソフトバンクG 5450 -54 -11.39
<6098> リクルートHD 4937 -99 -10.44
<6645> オムロン 7414 -295 -10.37
<7203> トヨタ自 2154.5 -57.5 -10.10
<4503> アステラス薬 2006 -56.5 -9.93
<2413> エムスリー 4560 -109 -9.19
<4063> 信越化 17200 -245 -8.61
<6902> デンソー 7330 -243 -8.54
<4578> 大塚HD 4555 -183 -6.43
<4021> 日産化 6680 -180 -6.33
<6988> 日東電 8440 -180 -6.33
<FA>
日経平均は大幅反落。1日の米株式市場でダウ平均は46ドル安と4日ぶりに小幅反落。米中の景気指標の悪化やペロシ下院議長の台湾訪問計画報道を受けた地政学的リスクへの警戒感から売りが膨らんだ。ナスダック総合指数も-0.17%と4日ぶり小反落。米株安を受けて日経平均は180.87円安からスタート。米中摩擦の悪化が警戒されて円高・ドル安が急速に進んだほか、中国上海総合指数や香港ハンセン指数も大幅に下落し、リスク回避の売りが広がるなか、前引け直前には27530.60円(462.75円安)まで下落した。一方、アジア市況の下げ止まりや円高進行の一服で後場は下げ渋ったが、戻りは鈍く、安値圏でのもみ合いとなった。
大引けの日経平均は前日比398.62円安の27594.73円となった。東証プライム市場の売買高は11億6086万株、売買代金は2兆8232億円だった。セクターでは医薬品、機械、精密機器を筆頭にほぼ全面安となった一方、海運が上昇した。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の88%、対して値上がり銘柄は10%となった。
値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約32円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、中外薬<4519>、第一三共<4568>、ファナック<6954>、テルモ<4543>、バンナムHD<7832>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはTDK<6762>となり1銘柄で日経平均を約59円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、京セラ<6971>、味の素<2802>、日ハム<2282>、住友化<4005>、双日<2768>がつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 27594.73(-398.62)
値上がり銘柄数 18(寄与度+86.52)
値下がり銘柄数 206(寄与度-485.14)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6762> TDK 4750 565 +59.57
<9983> ファーストリテ 80600 580 +20.38
<6971> 京セラ 7359 41 +2.88
<2802> 味の素 3746 23 +0.81
<2282> 日ハム 4000 45 +0.79
<4005> 住友化 549 18 +0.63
<2768> 双日 2148 107 +0.38
<4751> サイバー 1361 13 +0.37
<9104> 商船三井 3795 20 +0.21
<6724> エプソン 2001 2 +0.14
<9101> 郵船 10750 30 +0.11
<9147> NXHD 7670 20 +0.07
<4689> ZHD 484.1 3.8 +0.05
<5201> AGC 4810 5 +0.04
<8628> 松井証 800 1 +0.04
<9202> ANA 2540.5 8.5 +0.03
<5101> 浜ゴム 1964 1 +0.02
<9021> JR西 4958 4 +0.01
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 45670 -930 -32.68
<6367> ダイキン工 23000 -720 -25.30
<4519> 中外薬 3611 -185 -19.50
<4568> 第一三共 3252 -171 -18.03
<6954> ファナック 22620 -500 -17.57
<4543> テルモ 4400 -113 -15.88
<7832> バンナムHD 9877 -403 -14.16
<7733> オリンパス 2706.5 -90.5 -12.72
<9433> KDDI 4166 -54 -11.39
<9984> ソフトバンクG 5450 -54 -11.39
<6098> リクルートHD 4937 -99 -10.44
<6645> オムロン 7414 -295 -10.37
<7203> トヨタ自 2154.5 -57.5 -10.10
<4503> アステラス薬 2006 -56.5 -9.93
<2413> エムスリー 4560 -109 -9.19
<4063> 信越化 17200 -245 -8.61
<6902> デンソー 7330 -243 -8.54
<4578> 大塚HD 4555 -183 -6.43
<4021> 日産化 6680 -180 -6.33
<6988> 日東電 8440 -180 -6.33
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況