みんかぶニュース 市況・概況

「JPX日経400」が21位にランクイン、8月5日に定期見直しの結果公表<注目テーマ>

配信日時:2022/07/29 12:22 配信元:MINKABU
★人気テーマ・ベスト10 1 メタバース 2 半導体 3 PCR検査 4 量子コンピューター 5 円安メリット 6 蓄電池 7 防衛 8 海運 9 TOPIXコア30 10 3Dプリンター  みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「JPX日経400」が21位にランクインしている。  「JPX日経400」とは、日本取引所グループ<8697.T>と同グループの東京証券取引所、それに日本経済新聞社が共同で開発し、14年1月6日から公表が始まった新たな株価指数「JPX日経インデックス400」のこと。東証に上場する400銘柄で構成され、資本の効率的活用や株主を意識した経営など、グローバルな投資基準に求められる諸要件を満たす「投資者にとって投資魅力の高い会社」400社から構成。営業利益や時価総額、自己資本利益率(ROE)などを基準に採用銘柄を決定している。年に1回入れ替えがあり、今年は8月5日に定期見直しの結果が公表されることから、テーマとしての「JPX日経400」への関心も高まっているようだ。  同指標に採用されれば、8月31日には連動型インデックスファンドに組み入れられることになる。新規に採用された銘柄には機関投資家の買いが入り、株価にプラスに作用するだけに、投資家の注目が高まっているようだ。一方で除外銘柄にもネガティブなインパクトがあるだけに、こちらも注目されている。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ