みんかぶニュース 為替・FX

午前:債券サマリー 先物は続落、新発10年債の取引成立せず

配信日時:2022/06/22 12:24 配信元:MINKABU
 22日午前の債券市場で、先物9月限は続落。21日の米長期金利が上昇(価格は安い)した流れを引き継いだ。  債券先物は売り先行でスタートし、一時147円75銭を下回る場面があった。連休明け21日の米市場でパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言を前に、持ち高を中立に戻すための売りから米長期金利が上昇した流れが円債市場に波及。ただ、時間外取引では米長期金利が軟調に推移したほか、日銀が2本の固定利回りで無制限に国債を買い入れる「指し値オペ」実施のほか、「残存期間1年超3年以下」ほか2本を対象とするの国債買い入れを通知した。これを受けて売り一巡後は下げ渋る展開となった。  午前11時の先物9月限の終値は前日比12銭安の147円84銭となった。現物債市場では、新発10年債の取引がまだ成立していない。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ