Reuters Japan Online Report Business News
米コールズ、22年度通期の予想引き下げ 高インフレで打撃
配信日時:2022/05/20 02:03
配信元:REUTERS
[19日 ロイター] - 米小売業大手コールズは19日、高インフレを背景に2022年度の通期の業績予想を下方修正した。通期の調整後1株当たり利益を6.45─6.85ドルと、従来予想の7.00─7.50ドルから引き下げた。
通期の売上高は前期より最大で1%増えるとの見通しを示した。従来予想は2%─3%増だった。
コールズの2―4月の第1・四半期の売上高は前年同期比5.2%減の34億7000万ドル。リフィニティブのデータによると、調整後1株当たり利益は0.11ドルで、予想の0.70ドルを下回った。
コールズのミシェル・ガス最高経営責任者(CEO)は第1・四半期の売り上げは好調にスタートしたものの、4月に消費者がインフレ圧力を感じ始めて需要が「大幅に弱まった」と指摘した。
買収先の模索については、複数の相手と交渉中であることを改めて表明した。
米小売業大手は、約40年ぶりの高インフレによって利益率と消費者の購買力に悪影響が出始めていると警告している。同業のウォルマートとターゲットは今週、燃料価格や輸送コストの高騰によって22年第1・四半期の利益が急減したと発表。物価上昇により消費者が必需品への支出を優先しているとした。今回、コールズもこれに続いた。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況