みんかぶニュース 為替・FX

米外為市場サマリー:投資家のリスク志向改善で一時129円40銭台に上昇

配信日時:2022/05/16 08:00 配信元:MINKABU
 13日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=129円22銭前後と前日に比べて90銭弱のドル高・円安。ユーロは1ユーロ=134円55銭前後と同1円30銭強のユーロ高・円安だった。  NYダウが7営業日ぶりに反発するなど米主要株価指数が上昇し、投資家のリスク志向が改善するなかドル買い・円売りが先行。足もとで低下基調にあった米長期金利が上昇したことで日米金利差の拡大が意識されたこともあり、ドル円相場は一時129円45銭まで上伸した。この日に発表された4月の米輸入物価指数は前月から横ばい(市場予想は0.6%程度の上昇)となり、米ミシガン大学が発表した5月の消費者態度指数(速報値)は59.1と市場予想(64.0程度)を下回ったが、週末に伴う持ち高調整の動きが中心だったことから経済指標への反応は限定的だった。一方、欧州株価指数の上昇で投資家のリスク回避姿勢が和らぐなか、ユーロにも買い戻しが入った。  ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0412ドル前後と前日に比べて0.0030ドル強のユーロ高・ドル安だった。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ