Reuters Japan Online Report Business News
為替の円安、関西経済全体としてプラス面が大きい=日銀大阪支店長
配信日時:2022/04/11 16:10
配信元:REUTERS
[東京 11日 ロイター] - 日銀大阪支店の高口博英支店長(理事)は11日の支店長会議後の会見で、為替円安は関西経済全体にとってプラスに作用する面が大きいとの認識を示した。
関西は電機や一般機械などの輸出産業や、海外で現地生産を行う産業の比重が高く、円安はこれら産業の収益拡大につながると指摘。輸出企業の株価上昇を通じて個人消費の下支えにもなるとした。一方、円安の影響は経済主体や企業の業種・規模によってばらつきがあることには注意が必要とも語った。
これまで国際商品市況は幅広い品目で上昇してきたが、ウクライナ情勢を受けて原油や天然ガス、一部金属等が一段と上昇していると指摘。関西でもエネルギー関連企業や素材メーカー、価格交渉力のある企業では、原材料費の上昇分の価格転嫁を進めていると述べた。
もっとも、中小企業や非製造業では価格転嫁が難しい企業が少なくなく、価格転嫁が進まない場合には企業収益を下押しし、実質所得の低下などを通じて個人消費を下押す可能性があると語った。
大阪支店は同日発表した地域経済報告(さくらリポート)で、近畿地域の景気について「全体として持ち直し基調にある」とし、前回1月の「全体として持ち直している」から判断を引き下げた。先行きはコロナ感染症や供給制約、原材料価格の上昇、地政学リスクなどの動向に注視が必要とした。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況