みんかぶニュース 市況・概況

7日の米株式市場の概況、ダウ平均株価は87ドル高と3日ぶり反発

配信日時:2022/04/08 08:09 配信元:MINKABU
 7日の米株式市場では、NYダウが前日比87.06ドル高の3万4583.57ドルと3日ぶりに反発した。    米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締め懸念などを背景に、NYダウは一時300ドルを超える下落となった。しかし、下押し場面ではディフェンシブ株などが買われ、午後に入りプラス圏に浮上した。テスラ<TSLA>やアップル<AAPL>、マイクロソフト<MSFT>が高く、ホーム・デポ<HD>やコストコ・ホールセール<COST>が堅調。ファイザー<PFE>やブリストル-マイヤーズ・スクイブ<BMY>、プロクター・アンド・ギャンブル<PG>が買われた。バークシャーハサウェイB<BRK.B>による株式取得が明らかになったヒューレット・パッカード<HPQ>が急伸した。半面、エヌビディア<NVDA>やアマゾン<AMZN>、メタ・プラットフォームズ<FB>(旧フェイスブック)が安く、ツイッター<TWTR>やネットフリックス<NFLX>、フォード<F>が値を下げた。  ナスダック総合株価指数は、8.483ポイント高の1万3897.300と3日ぶりに反発した。出来高概算は、ニューヨーク市場が10億768万株だった。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ