注目トピックス 外国株

概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は反落、新型コロナウイルス感染再拡大の警戒感が重し

配信日時:2022/03/30 09:46 配信元:FISCO
【ブラジル】ボベスパ指数 120014.17 +1.07%
29日のブラジル株式市場は反発。主要指標のボベスパ指数は前日比1276.39ポイント高(+1.07%)の120014.17で取引を終了した。118739.60から120900.02まで上昇した。

買いが先行した後は上げ幅を拡大させ、引けまで高値圏で推移した。ロシアとウクライナの停戦交渉に期待が高まっていることが支援材料。また、海外株高も買い安心感を与えた。一方、原油価格の下落などが指数の足かせとなった。

【ロシア】MOEX指数 2408.49 -0.91%
29日のロシア株式市場は3日続落。主要指標のMOEX指数は前日比22.21ポイント安(-0.91%)の2408.49で取引を終了した。2538.20から2363.62まで下落した。

プラス圏で推移した後は売りに押された。欧米などによる対ロシア制裁が強化されていることが引き続き圧迫材料となった。また、原油安も資源セクターの売り手掛かり。一方、ロシアとウクライナの停戦交渉が進展しているとの報道などが指数をサポートした。

【インド】SENSEX指数 57943.65 +0.61%
29日のインドSENSEX指数は続伸。前日比350.16ポイント高(+0.61%)の57943.65、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同103.30ポイント高(+0.60%)の17325.30で取引を終えた。

終始プラス圏で推移し、終盤に上げ幅を拡大させた。海外株高を受け、インド株にも買いが広がった。また、ロシアとウクライナが2週間ぶりの対面協議を控え、和平交渉に対する期待も高まった。ほかに、消費者心理の改善傾向がみられているとの報告が小売関連の物色手掛かりとなった。

【中国本土】上海総合指数 33203.94 -0.33%
29日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前日比10.56ポイント安(-0.33%)の3203.94ポイントと反落した。

新型コロナウイルス感染再拡大の警戒感が重しとなる流れ。中国本土では感染者の増加に歯止めがかからず、上海市が事実上のロックダウン(都市封鎖)に突入している。経済活動の停滞が不安視された。ただ、下値は限定的。中国経済対策の期待感が強まる中、指数はプラス圏に浮上する場面もみられた。中国人民銀行(中央銀行)は4-6月期の流動性を確保するため、近く預金準備率を引き下げる可能性がある——などと29日までに証券専門紙が報じている。

<FA>

Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.

ニュースカテゴリ