みんかぶニュース 個別・材料
東エレクが買い優勢、米長期金利の上昇一服で半導体関連に資金還流
配信日時:2022/03/29 09:05
配信元:MINKABU
東京エレクトロン<8035.T>は買い優勢でスタート。前日は8日ぶりに安く引けたが、押し目は買い意欲が旺盛で、きょうは再び上値指向にある。前日の米国株市場では長期金利の上昇が一服したことを背景にハイテク株の一角に物色の矛先が向いた。半導体関連ではマイクロンテクノロジー<MU>、エヌビディア<NVDA>、アプライド・マテリアルズ<AMAT>といった主力銘柄が買い直され、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)も堅調だった。東京市場でもこの流れを引き継ぎ、東エレクなどをはじめ半導体製造装置メーカーに投資資金が再流入した。外国為替市場で円安が進んでいることも追い風となっている。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況