みんかぶニュース 市況・概況

「水素」が10位、脱炭素に向け国策の後押しが本格化<注目テーマ>

配信日時:2022/03/15 12:20 配信元:MINKABU
★人気テーマ・ベスト10 1 サイバーセキュリティ 2 防衛 3 再生可能エネルギー 4 メタバース 5 ロシア関連 6 ニッケル 7 レアメタル 8 円安メリット 9 資源開発 10 水素  みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「水素」が10位となっている。  「2050年カーボンニュートラル」の実現を目指し、脱炭素社会に向けた動きが世界規模で進むなか、燃焼時に二酸化炭素を出さない究極のクリーンエネルギーとして水素の存在が注目されている。足もとでは原油や石炭など化石燃料の価格高騰が世界経済に与える影響が懸念されており、水素など新エネルギーの普及に向けた取り組みが今後強まる可能性もありそうだ。  国内では「安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律案」が閣議決定され、現在開会中である通常国会に提出された。そのなか、水素・アンモニアは非化石エネルギー源として明確に位置付けられており、今後はそれに向けたインフラ整備など国策としての後押しが一段と強まる方向にある。水素については再生可能エネ由来の「グリーン水素」のほか、化石燃料を改質して製造した水素であっても発生した二酸化炭素を地下に貯蔵することによってカーボンニュートラルを実現する「ブルー水素」などの活用が見込まれている。  日本はこの究極のクリーンエネルギーである水素について技術面で世界のトップクラスに位置している。水素は化石燃料と水蒸気を触媒によって反応させるほかに、水を電気分解しても作り出すことが可能であるほか、水素と酸素の化学反応によって電気を作り出す「燃料電池」分野も研究が進んでいる。燃料電池車(FCV)ではトヨタ自動車<7203.T>の「ミライ」が世界でも注目を集めている。燃料電池システムの市場は今後加速度的な成長が見込まれ、株式市場でも改めて投資テーマとして注目されそうだ。  関連銘柄としては岩谷産業<8088.T>、日本酸素ホールディングス<4091.T>、エア・ウォーター<4088.T>などガスメーカーのほか、日揮ホールディングス<1963.T>、千代田化工建設<6366.T>、東洋エンジニアリング<6330.T>などプラント関連が挙げられる。また、木村化工機<6378.T>、日本精線<5659.T>、那須電機鉄工<5922.T>、長野計器<7715.T>、新日本理化<4406.T>、山王<3441.T>などもマーケットの注目度は高い。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ