みんかぶニュース 為替・FX
外為サマリー:1ドル114円80銭付近まで戻す、ウクライナ情勢悪化で早朝に下落
配信日時:2022/02/22 10:09
配信元:MINKABU
22日の東京外国為替市場のドル円相場は、午前10時時点で1ドル=114円72銭近辺で推移しており、前日の午後5時時点と比べて20銭前後のドル安・円高となっている。
21日の海外市場でドル円相場は1ドル=114円74銭近辺と、前週末と比べて30銭弱のドル安・円高で取引を終えた。ニューヨーク外国為替市場はプレジデンツデーの祝日のため休場だった。この日もウクライナ情勢をめぐるニュースで上下に振れる展開となり、欧州序盤から中盤にかけては、ロシアが緊急の安全保障会議を開催すると伝えられたことで114円80銭前後まで軟化した。いったんは115円回復をうかがうリバウンドをみせたものの、米国時間午前からロシアのウクライナ侵攻が近いというニュースが相次ぎ、米国時間午後はリスク回避の円高で114円72銭付近まで一時弱含んだ。ユーロは地政学リスクが嫌気され、対ドル、対円ともに大きく下落した。
東京市場のドル円は、下げ一服から114円80銭付近まで戻している。オセアニア市場では、ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部の親ロシア派2地域の独立を承認する大統領令に署名し、その上で2地域に軍を派遣するよう命じたというニュースでリスク回避ムードが強まり、114円50銭付近まで下落した。東京勢参入後は落ち着きを取り戻し、戻り歩調となっている。
ユーロは対ドルで1ユーロ=1.1314ドル付近と前日の午後5時時点と比べて0.0060ドル前後のユーロ安・ドル高、対円では1ユーロ=129円78銭付近と同95銭前後のユーロ安・円高で推移している。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況