Reuters Japan Online Report Business News
中国、アフリカサハラ以南インフラ支援で欧米を圧倒=シンクタンク
配信日時:2022/02/09 15:25
配信元:REUTERS
[ワシントン 9日 ロイター] - 中国国家開発銀行と中国輸出入銀行が2007─20年にアフリカのサハラ以南地域のインフラ事業に供与した資金は230億ドルと、米国、ドイツ、日本、フランスの開発金融機関による支援額の合計の2倍以上に膨らんだ。シンクタンクのグローバル開発センター(CGD)が調査結果をまとめた。
同地域の535件の官民インフラ事業を調査した結果、中国が投資額で他国や国際開発金融機関を圧倒したことが判明したという。
調査報告を執筆したCGDのナンシー・リー氏は、同地域の事業への公的資金供与額は90億ドル程度にとどまり、道路やダム、橋といったインフラ構築に必要な額に全く達していないと指摘。
「中国について多くの批判があるが、西側諸国が生産的で持続可能な投資を意味のある水準まで拡大したいのならば、自国の開発金融機関を動員し、国際開発金融機関にそういった投資を優先して行うよう促す必要がある」と述べた。
中国の国家開発銀と輸出入銀が同地域に230億ドルを支援したのに対し、その他の主要な開発金融機関による供与額は91億ドルにとどまったという。
米国際開発金融公社(DFC)による同地域のインフラ事業への融資額は19億ドルだった。
世界銀行など国際開発金融機関が16─20年に同地域の官民インフラ事業に供与した額は、年平均で14億ドルだった。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況