Reuters Japan Online Report Business News

FRB、22年に3回利上げ想定 量的緩和3月終了へ

配信日時:2021/12/16 04:35 配信元:REUTERS

[15日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は14─15日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、インフレ目標が達成されたことを受け、パンデミック(世界的大流行)下で実施していた債券買い入れプログラムを来年3月に終了し、2022年末までに0.25%ポイントずつ3回の利上げを実施する方針を示した。

新たな経済見通しでは、来年のインフレ率を2.6%と9月時点の2.2%から上方修正したほか、失業率は3.5%に低下すると見込んだ。

また、インフレ率を目標の2%に回帰させるために、政策金利は現行のゼロ近辺から22年末に0.90%、23年に1.6%、24年に2.1%へと継続的に引き上げる必要があるとした。

声明で、インフレ率が2%を超える中で、労働市場が完全雇用に戻るまで現行のゼロ近辺の政策金利を維持することが適切とした。

新型コロナウイルスのオミクロン変異株を巡る懸念はあるものの、FRBは来年の経済成長率見通しを4.0%と9月時点の3.8%から引き上げた。

ニュースカテゴリ