相場概況

日経平均は反発、米株上昇を好感、海運・トヨタなど決算睨みも

配信日時:2021/11/04 15:59 配信元:FISCO
日経平均は反発。米国市場では連邦公開市場委員会(FOMC)を挟んで主要株価指数の最高値更新が続き、祝日明けの日経平均も338円高からスタートした。朝方に一時29880.81円(前営業日比359.91円高)まで上昇すると、取引時間中のトヨタ自<7203>決算発表や5日の米10月雇用統計発表を前にやや上値が重く、海運株が決算発表を受けて後場急落したことも日経平均を押し下げる場面があった。ただ、トヨタ自は決算発表直後の売買が一巡するとプラス圏で推移し、日経平均も引けにかけてやや強含んだ。

大引けの日経平均は前営業日比273.47円高の29794.37円となった。終値としては9月28日以来の高値水準となる。東証1部の売買高は14億8277万株、売買代金は3兆6854億円だった。業種別では、繊維製品、電気機器、倉庫・運輸関連業が上昇率上位だった。
一方、海運業、鉱業、その他製品が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の72%、対して値下がり銘柄は25%となった。

個別では、レーザーテック<6920>やキーエンス<6861>といった値がさハイテク株の一角が大きく上昇。半導体関連については米クアルコムの好決算が支援材料となったようだ。2日の決算発表銘柄ではZHD<4689>が7%超上昇し、朝方決算発表した富士フイルム<4901>は4%の上昇。後場決算発表のトヨタ自や住友商<8053>も買い優勢となった。また、JAL<9201>と双日<2768>の共同出資会社による株式公開買付け(TOB)が発表されたJALUX<2729>は買い気配のままストップ高比例配分となった。一方、ソフトバンクG<9984>や任天堂<7974>が軟調。前引け後に決算発表した郵船<9101>と川崎船<9107>が揃って8%超下落し、商船三井<9104>にも売りが波及。花王<4452>も決算が嫌気されて4%超下落し、コニカミノルタ<4902>やヤマハ<7951>は業績下方修正で売りがかさんだ。また、三井海洋<6269>などが東証1部下落率上位に顔を出した。
<HK>

Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.

ニュースカテゴリ