みんかぶニュース 個別・材料
ケイブが気配値のまま水準切り上げ、スマホゲーム開発会社への第三者割当で物色人気化
配信日時:2021/11/02 09:14
配信元:MINKABU
ケイブ<3760.T>が気配値で水準を切り上げている。同社はオンラインゲームの運営を柱に家庭用ゲームやライブ配信サービスなどにも展開する。1日取引終了後、スマートフォンゲーム開発運営会社の、でらゲー(東京都渋谷区)と資本提携をおこなうことを発表、これを材料に投資マネーが流入している。でらゲーを割当先とする65万株の第三者割当増資を実施する(発行価格は908円)。ケイブの株価は10月14日に846円の年初来安値を形成したが、その後はリバウンドに転じ、10月下旬以降は900円台前半でのもみ合いとなっていたが、きょうはこのニュースを受け寄り付きから大口の買い注文が入り、カイ気配スタートで4ケタ大台復帰をにらむ展開となっている。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
このニュースを見た人は以下のニュースも見ています
このニュースを見た人は
以下のニュースも見ています
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【売り残増加】 スズキ、NTT、Jディスプレ
●信用売り残増加ランキング【ベスト50】
※4月18日信用売り残の4月11日信用売り残に対する増加ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1632銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 売り残 信用倍率
1.<7269> スズキ 30,071 38,252 0.04
2.<9432> NTT 2,035 5,449 17.81
3.<6740> Jディスプレ 1,650 7,363 2.61
4.<9409> テレ朝HD 1,634 1,666 0.51
5.<7011> 三菱重 1,274 4,560 4.88
6.<9501> 東電HD 1,161 2,480 24.18
7.<4005> 住友化 856 1,149 12.78
8.<7453> 良品計画 754 1,179 0.55
9.<2432> ディーエヌエ 659 1,874 4.55
10.<3341> 日本調剤 588 607 0.32
11.<9434> SB 483 1,544 17.93
12.<4689> ラインヤフー 480 861 6.70
13.<9107> 川崎汽 428 1,720 3.83
14.<7203> トヨタ 388 2,389 6.76
15.<4188> 三菱ケミG 359 470 6.37
16.<2593> 伊藤園 352 674 0.53
17.<4519> 中外薬 351 390 0.98
18.<7012> 川重 323 800 6.75
19.<8515> アイフル 317 475 22.75
20.<3103> ユニチカ 308 606 3.26
21.<3436> SUMCO 304 732 8.79
22.<6752> パナHD 294 664 2.25
23.<7003> 三井E&S 289 723 11.67
24.<7267> ホンダ 260 724 14.47
25.<7013> IHI 250 910 2.67
26.<6501> 日立 250 844 10.76
27.<7211> 三菱自 249 1,660 4.33
28.<6758> ソニーG 241 1,460 2.84
29.<9627> アインHD 236 593 0.04
30.<3549> クスリアオキ 218 386 0.15
31.<4755> 楽天グループ 215 1,927 14.31
32.<6323> ローツェ 210 362 14.09
33.<1873> 日本ハウス 200 1,788 0.12
34.<2371> カカクコム 197 219 0.46
35.<5020> ENEOS 196 1,024 3.60
36.<6762> TDK 186 1,266 2.99
37.<5803> フジクラ 185 1,021 7.51
38.<6857> アドテスト 183 1,266 8.43
39.<5631> 日製鋼 182 391 2.55
40.<2930> 北の達人 179 1,894 1.54
41.<3475> グッドコムA 176 820 0.65
42.<3992> ニーズウェル 172 201 8.44
43.<8714> 池田泉州HD 159 340 4.14
44.<9424> 日本通信 158 530 11.99
45.<6753> シャープ 156 1,418 1.13
46.<3994> マネフォ 152 359 1.16
47.<1605> INPEX 149 529 8.34
48.<3697> SHIFT 148 762 4.76
49.<8359> 八十二 143 183 2.22
50.<4385> メルカリ 142 534 4.59
株探ニュース
2025/04/27 08:15
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【買い残増加】 三菱重、住友化、東電HD
●信用買い残増加ランキング【ベスト50】
※4月18日信用買い残の4月11日信用買い残に対する増加ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1632銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 買い残 信用倍率
1.<7011> 三菱重 2,203 22,242 4.88
2.<4005> 住友化 1,929 14,694 12.78
3.<9501> 東電HD 1,922 59,977 24.18
4.<8306> 三菱UFJ 1,646 50,299 9.92
5.<7201> 日産自 1,596 37,930 6.67
6.<7012> 川重 1,162 5,401 6.75
7.<285A> キオクシア 940 7,647 76477.00
8.<6857> アドテスト 874 10,683 8.43
9.<8600> トモニHD 738 2,846 174.63
10.<6770> アルプスアル 704 2,233 16.64
11.<9509> 北海電 622 10,291 6.38
12.<2432> ディーエヌエ 611 8,528 4.55
13.<2930> 北の達人 589 2,913 1.54
14.<6506> 安川電 523 1,731 5.37
15.<7599> IDOM 519 937 24.60
16.<4911> 資生堂 507 2,100 5.24
17.<6723> ルネサス 501 3,380 2.98
18.<8473> SBI 500 3,391 35.25
19.<6986> 双葉電 463 750 127.24
20.<8136> サンリオ 446 2,107 3.46
21.<8308> りそなHD 429 4,461 2.86
22.<4506> 住友ファーマ 338 2,683 17.47
23.<2222> 寿スピリッツ 288 382 10.29
24.<6503> 三菱電 275 1,996 9.21
25.<8411> みずほFG 264 10,571 8.72
26.<9409> テレ朝HD 262 849 0.51
27.<6098> リクルート 252 2,442 8.02
28.<8410> セブン銀 250 5,354 1.43
29.<3099> 三越伊勢丹 249 3,204 21.07
30.<6178> 日本郵政 233 2,506 18.85
31.<9101> 郵船 233 4,072 7.06
32.<8309> 三井住友トラ 230 1,894 22.36
33.<9504> 中国電 230 7,657 140.50
34.<3992> ニーズウェル 210 1,696 8.44
35.<9503> 関西電 210 4,651 31.43
36.<4063> 信越化 209 5,550 11.01
37.<6526> ソシオネクス 203 6,809 16.33
38.<6965> ホトニクス 195 1,803 10.03
39.<4784> GMOインタ 192 565 50.52
40.<8604> 野村 192 18,153 23.17
41.<6472> NTN 188 3,504 6.57
42.<8614> 東洋証券 177 3,532 135.85
43.<7276> 小糸製 172 2,112 18.90
44.<3774> IIJ 162 326 4.88
45.<6871> 日本マイクロ 158 1,895 23.87
46.<5019> 出光興産 154 1,924 16.48
47.<7936> アシックス 150 1,961 5.02
48.<8185> チヨダ 147 473 7.80
49.<9684> スクエニHD 146 254 0.98
50.<8897> ミラースHD 134 1,989 93.83
株探ニュース
2025/04/27 08:10
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、みずほFG、セブン銀
●信用売り残減少ランキング【ベスト50】
※4月18日信用売り残の4月11日信用売り残に対する減少ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1632銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 売り残 信用倍率
1.<4676> フジHD -1,078 7,372 1.13
2.<8411> みずほFG -233 1,212 8.72
3.<8410> セブン銀 -221 3,743 1.43
4.<3656> KLab -138 958 4.90
5.<3903> gumi -122 496 7.77
6.<6184> 鎌倉新書 -114 111 5.52
7.<6902> デンソー -95 852 3.26
8.<9229> サンウェルズ -87 2,128 0.73
9.<6963> ローム -76 445 6.31
10.<3963> シンクロ -74 65 11.39
11.<8905> イオンモール -72 89 0.86
12.<7731> ニコン -61 190 1.71
13.<4502> 武田 -60 283 2.76
14.<3141> ウエルシア -58 115 1.97
15.<4503> アステラス -57 595 5.51
16.<2492> インフォMT -56 180 10.85
17.<9009> 京成 -45 100 15.86
18.<8173> 上新電 -43 20 3.01
19.<9743> 丹青社 -40 20 31.13
20.<7616> コロワイド -39 984 0.13
21.<3608> TSIHD -38 127 0.72
22.<5831> しずおかFG -38 83 10.18
23.<9143> SGHD -29 224 1.24
24.<3694> オプティム -24 178 1.81
25.<4536> 参天薬 -23 80 5.26
26.<8802> 菱地所 -21 100 14.71
27.<6503> 三菱電 -20 216 9.21
28.<9142> JR九州 -20 14 23.90
29.<9989> サンドラッグ -20 35 0.61
30.<8399> 琉球銀 -19 2 149.89
31.<4507> 塩野義 -18 112 3.68
32.<9045> 京阪HD -18 25 11.07
33.<8337> 千葉興 -18 73 20.57
34.<6707> サンケン -16 37 5.45
35.<3660> アイスタイル -15 158 35.72
36.<3681> ブイキューブ -14 241 5.66
37.<1821> 三井住友建設 -14 242 4.16
38.<3501> SMINOE -14 6 8.46
39.<6062> チャームケア -14 1 300.47
40.<2471> エスプール -14 94 12.08
41.<8919> カチタス -14 95 0.79
42.<2918> わらべ日洋 -14 68 1.64
43.<3922> PRTIME -13 26 4.25
44.<5016> JX金属 -13 12 1688.15
45.<5830> いよぎんHD -13 63 8.63
46.<4613> 関西ペ -13 61 0.67
47.<6532> ベイカレント -13 300 1.88
48.<8697> 日本取引所 -12 427 1.51
49.<9503> 関西電 -12 148 31.43
50.<7868> 広済堂HD -11 234 6.69
株探ニュース
2025/04/27 08:05
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【買い残減少】 NTT、スズキ、SB
●信用買い残減少ランキング【ベスト50】
※4月18日信用買い残の4月11日信用買い残に対する減少ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1632銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 買い残 信用倍率
1.<9432> NTT -16,950 97,046 17.81
2.<7269> スズキ -1,926 1,459 0.04
3.<9434> SB -1,545 27,681 17.93
4.<7267> ホンダ -1,477 10,486 14.47
5.<4676> フジHD -1,031 8,345 1.13
6.<5357> ヨータイ -929 191 8.12
7.<4502> 武田 -782 784 2.76
8.<6758> ソニーG -727 4,152 2.84
9.<6501> 日立 -714 9,087 10.76
10.<9424> 日本通信 -699 6,359 11.99
11.<5020> ENEOS -697 3,688 3.60
12.<3697> SHIFT -609 3,626 4.76
13.<3382> セブン&アイ -585 12,535 115.32
14.<7203> トヨタ -578 16,156 6.76
15.<2914> JT -555 3,414 10.84
16.<4755> 楽天グループ -520 27,591 14.31
17.<8905> イオンモール -508 76 0.86
18.<9831> ヤマダHD -503 2,770 13.47
19.<2127> 日本M&A -455 5,046 15.80
20.<4088> エアウォータ -446 384 49.99
21.<8524> 北洋銀 -403 2,656 7.26
22.<3315> 日本コークス -396 5,153 18.86
23.<6817> スミダコーポ -384 582 19.27
24.<8714> 池田泉州HD -380 1,410 4.14
25.<6740> Jディスプレ -368 19,208 2.61
26.<4188> 三菱ケミG -346 2,993 6.37
27.<7974> 任天堂 -339 2,704 3.81
28.<4689> ラインヤフー -336 5,771 6.70
29.<5016> JX金属 -303 20,426 1688.15
30.<8316> 三井住友FG -302 17,072 20.18
31.<9433> KDDI -297 1,129 2.07
32.<8550> 栃木銀 -287 1,331 14.81
33.<6525> コクサイエレ -283 2,318 11.43
34.<8725> MS&AD -268 2,580 22.61
35.<6323> ローツェ -264 5,112 14.09
36.<9697> カプコン -248 549 3.64
37.<8002> 丸紅 -248 2,985 4.30
38.<8848> レオパレス -239 3,543 16.54
39.<2768> 双日 -236 1,803 24.48
40.<7205> 日野自 -234 3,296 15.13
41.<8058> 三菱商 -234 11,691 28.18
42.<1802> 大林組 -233 1,115 8.94
43.<6345> アイチコーポ -231 170 0.15
44.<7732> トプコン -230 444 3.38
45.<5411> JFE -216 7,541 12.61
46.<8113> ユニチャーム -214 1,811 6.78
47.<7003> 三井E&S -210 8,440 11.67
48.<5074> テスHD -210 1,391 11.71
49.<4093> アセチレン -209 415 0.00
50.<5401> 日本製鉄 -201 5,318 15.79
株探ニュース
2025/04/27 08:00
みんかぶニュース 個別・材料
週間ランキング【値上がり率】 (4月25日)
●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】
※4月25日終値の4月18日終値に対する上昇率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:4,329銘柄 ――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <4288> アズジェント 東証S 67.3 736 CTERソリューションを販売へ
2. <4176> ココナラ 東証G 54.9 381 noteが筆頭株主に
3. <4167> ココペリ 東証G 48.4 497 みずほ銀行とサービス導入で覚書締結
4. <3041> ビューテHD 東証S 35.4 490 優待内容の変更を材料視
5. <5870> ナルネット 東証G 31.1 641
6. <9644> タナベCG 東証P 31.0 799 株主優待制度を導入へ
7. <4814> ネクスウェア 東証S 27.0 179 次世代ドローン・セキュリティーの実証試験に成功
8. <9235> 売れるG 東証G 26.0 886 『TikTok Shop』運営代行サービスを開始へ
9. <6324> ハーモニック 東証S 25.1 3210 25年3月期営業黒字転換に上方修正
10. <2162> nms 東証S 23.6 640
11. <5240> monoAI 東証G 23.0 337 人工知能関連
12. <4479> マクアケ 東証G 22.9 719 25年9月期業績予想を上方修正
13. <5491> 日金属 東証S 22.8 706
14. <3808> OKウェイヴ 名証N 22.4 71 人工知能関連
15. <5618> ナイル 東証G 21.5 328 25年3月に単月黒字化を達成
16. <7774> J・TEC 東証G 21.4 630 厚労省が『ジャック』の変形性膝関節症への適応拡大で了承と伝わる
17. <8119> 三栄コ 東証S 21.0 1125
18. <3566> ユニネク 東証G 20.6 609
19. <335A> ミライロ 東証G 20.5 670 スマホの障害者手帳アプリの導入拡大見込んだ買いが続く
20. <3799> キーウェア 東証S 20.4 855 株主優待導入を好感
21. <9932> 杉本商 東証P 19.8 1437 上限13.1%の自社株買いを発表
22. <7822> 永大産業 東証S 19.3 247
23. <2195> アミタHD 東証G 18.1 352
24. <4178> Sイノベ 東証G 18.0 929 『AIエージェント導入・活用支援サービス』を提供開始
25. <6594> ニデック 東証P 17.9 2510.5 今期は連続最高益更新の計画で収益構造の転換策示す
26. <6338> タカトリ 東証S 17.8 1362 上期経常を2.3倍上方修正
27. <4231> タイガポリ 東証S 17.7 826 25年3月期業績・配当予想を上方修正
28. <4579> ラクオリア 東証G 17.1 418 『テゴプラザン』の米国第3相臨床試験で良好なトップライン結果
29. <245A> INGS 東証G 16.8 2373
30. <8595> ジャフコG 東証P 16.5 2413 上限6.41%の自社株買いと今期大幅増配方針を好感
31. <6627> テラプローブ 東証S 16.3 2643 半導体関連
32. <3770> ザッパラス 東証S 16.1 410
33. <2216> カンロ 東証S 16.1 4255 第1四半期営業益15%増で上半期計画進捗率65%
34. <6473> ジェイテクト 東証P 15.6 1124 25年3月期業績の計画上振れ着地見通しを好感
35. <6255> エヌピーシー 東証G 15.6 726
36. <5344> MARUWA 東証P 15.5 29375 26年3月期営業益予想7%増で8円増配へ
37. <7271> 安永 東証S 15.4 525 安永の25年3月期業績は計画上振れ
38. <7063> バードマン 東証G 15.3 219
39. <7780> メニコン 東証P 15.2 1391 コンタクトレンズのサブスクサービスの値上げ発表が株価支援
40. <7072> インテM 東証G 15.2 939 LeanGoと業務提携開始
41. <6855> 電子材料 東証S 15.1 1875 半導体製造装置関連
42. <7259> アイシン 東証P 15.0 1732.5 上限17.2%の大規模な自社株買いによる需給インパクトを意識
43. <6506> 安川電 東証P 14.9 3069 半導体製造装置関連
44. <2303> ドーン 東証S 14.4 2360 自動運転車関連
45. <8918> ランド 東証S 14.3 8 不動産関連
46. <5595> QPS研究所 東証G 14.3 1465 『ウクライナの諜報機関に衛星画像提供』の一部報道を材料視
47. <9421> エヌジェイ 東証S 14.2 612
48. <157A> Gモンスター 東証G 14.2 605
49. <6264> マルマエ 東証P 14.1 1200 半導体製造装置関連
50. <6525> コクサイエレ 東証P 14.0 2602 半導体製造装置関連
株探ニュース
2025/04/26 08:30
みんかぶニュース 個別・材料
週間ランキング【値下がり率】 (4月25日)
●今週の株価下落率ランキング【ベスト50】
※4月25日終値の4月18日終値に対する下落率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:4,329銘柄 ――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 下落率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <2134> 北浜CP 東証S -40.0 21 前期最終を一転赤字に下方修正
2. <6836> ぷらっと 東証S -29.3 1146
3. <5721> Sサイエンス 東証S -23.2 73 不動産関連
4. <4896> ケイファーマ 東証G -21.0 756
5. <3823> WHDC 東証S -16.0 100
6. <5856> LIEH 東証S -14.0 43
7. <4592> サンバイオ 東証G -13.6 2072 アクーゴ脳内移植用注の第3回目の製造終了し収量確保を発表も利食い優勢
8. <4733> OBC 東証P -13.4 6606 今期ガイダンスが市場想定未達
9. <338A> ゼンムテック 東証G -13.1 8660 引き続き次世代ドローン・セキュリティーの実証試験成功を好材料視
10. <9565> GLOE 東証G -13.1 1019 親子上場関連
11. <3409> 北日紡 東証S -12.7 151
12. <7776> セルシード 東証G -11.4 583
13. <4894> クオリプス 東証G -11.2 7150
14. <5241> 日本オーエー 名証N -11.1 904
15. <7477> ムラキ 東証S -11.1 1243
16. <2334> イオレ 東証G -11.0 751 データセンター関連
17. <3747> インタートレ 東証S -11.0 388 人工知能関連
18. <218A> リベラウェア 東証G -10.8 911 人工知能関連
19. <149A> シンカ 東証G -10.8 1054
20. <2870> iFナ百Wベ 東証E -10.4 18400
21. <296A> 令和AH 東証G -10.3 636
22. <7992> セーラー 東証S -10.2 123
23. <8783> GFA 東証S -9.8 332 サイバーセキュリティ関連
24. <4584> キッズバイオ 東証G -9.7 131
25. <7360> オンデック 東証G -9.6 945
26. <3987> エコモット 東証G -9.5 389 人工知能関連
27. <3185> 夢展望 東証G -9.5 133 親子上場関連
28. <9238> バリューC 東証G -9.5 1162
29. <2249> iFSPWベ 東証E -9.2 17975
30. <1514> 住石HD 東証S -9.2 721
31. <254A> AIFCG 東証S -9.0 1160 人工知能関連
32. <6063> EAJ 東証S -9.0 1117
33. <3260> エスポア 名証N -8.8 3355 不動産関連
34. <290A> Syns 東証G -8.7 1261 防衛関連
35. <7014> 名村造 東証S -8.6 1764 防衛関連
36. <9684> スクエニHD 東証P -8.5 7085 JPX日経400関連
37. <2778> パレモ・HD 東証S -8.4 131
38. <318A> VIXETF 東証E -8.2 1229
39. <2438> アスカネット 東証G -7.9 419
40. <135A> ヴレインS 東証G -7.9 2543 人工知能関連
41. <4370> モビルス 東証G -7.8 317 人工知能関連
42. <8707> 岩井コスモ 東証P -7.7 2023
43. <4528> 小野薬 東証P -7.6 1620 ディフェンシブ関連
44. <4260> ハイブリッド 東証G -7.5 434 人工知能関連
45. <5843> インシュア 東証S -7.4 1728 不動産関連
46. <9213> セイファート 東証S -7.4 781
47. <319A> 技術承継機構 東証G -7.3 4570
48. <2459> アウン 東証S -7.3 267 不動産関連
49. <8132> シナネンHD 東証P -7.3 6630
50. <8227> しまむら 東証P -7.2 9140 自社株買いを要求する株主提案に反対の意見を表明
株探ニュース
2025/04/26 08:30
みんかぶニュース 個別・材料
週間ランキング【約定回数 増加率】 (4月25日)
●今週の約定回数増加率ランキング【ベスト50】
※前週の約定回数に対する今週の約定回数増加率
(約定回数は前週、今週ともに1週間の1日当たり平均回数)
―― 対象銘柄数:4,329銘柄 (今週の約定回数:300回以上)――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 増加率 (約定回数) 株価 (前週比率) 指数採用/テーマ
1. <2332> クエスト 東証S 84.3倍 ( 590) 1267 ( -2.0 ) 情報セキュリティ関連
2. <7090> リグア 東証G 52.6倍 ( 421) 1089 ( +8.9 )
3. <4288> アズジェント 東証S 44.7倍 ( 805) 736 ( +67.3 ) 情報セキュリティ関連
4. <3041> ビューテHD 東証S 42.3倍 ( 1,355) 490 ( +35.4 )
5. <6579> ログリー 東証G 32.5倍 ( 747) 341 ( +7.2 )
6. <175A> ウィルスマ 東証G 29.1倍 ( 581) 781 ( +1.3 ) 人工知能関連
7. <4243> ニックス 東証S 26.7倍 ( 320) 742 ( +3.8 )
8. <6193> バーチャレク 東証G 26.6倍 ( 133) 873 ( +9.4 ) 人工知能関連
9. <3799> キーウェア 東証S 23.4倍 ( 374) 855 ( +20.4 ) 人工知能関連
10. <4176> ココナラ 東証G 21.1倍 ( 6,704) 381 ( +54.9 )
11. <4351> 山田債権 東証S 21.0倍 ( 147) 877 ( +0.3 ) 不動産関連
12. <7774> J・TEC 東証G 19.6倍 ( 3,632) 630 ( +21.4 ) 親子上場関連
13. <7883> サンメッセ 東証S 18.2倍 ( 200) 371 ( +0.3 )
14. <4167> ココペリ 東証G 18.2倍 ( 1,018) 497 ( +48.4 ) 人工知能関連
15. <9213> セイファート 東証S 17.4倍 ( 191) 781 ( -7.4 )
16. <7443> 横浜魚類 東証S 15.6倍 ( 78) 599 ( +2.2 )
17. <9904> ベリテ 東証S 15.2倍 ( 288) 353 ( -0.6 )
18. <5870> ナルネット 東証G 15.1倍 ( 211) 641 ( +31.1 )
19. <3070> ジェリビンズ 東証G 15.0倍 ( 1,379) 110 ( +10.0 )
20. <5903> SHINPO 東証S 14.4倍 ( 72) 1257 ( +5.5 )
21. <6286> 静甲 東証S 14.1倍 ( 212) 857 ( +5.8 )
22. <142A> ジンジブ 東証G 12.9倍 ( 219) 495 ( -3.5 )
23. <8119> 三栄コ 東証S 12.5倍 ( 163) 1125 ( +21.0 )
24. <7901> マツモト 東証S 12.5倍 ( 137) 800 ( -5.7 )
25. <9376> ユーラシア 東証S 12.0倍 ( 144) 497 ( +0.4 ) 円高メリット関連
26. <3671> ソフトMAX 東証G 11.5倍 ( 173) 894 ( +7.1 )
27. <3976> シャノン 東証G 11.3倍 ( 68) 368 ( -2.6 )
28. <1997> 暁飯島工業 東証S 11.3倍 ( 90) 2491 ( +4.4 )
29. <4479> マクアケ 東証G 11.2倍 ( 1,255) 719 ( +22.9 ) 親子上場関連
30. <5576> OBシステム 東証S 11.1倍 ( 178) 2457 ( +3.5 )
31. <7057> エヌシーエヌ 東証S 11.0倍 ( 297) 1083 ( +1.4 )
32. <3306> 日本麻 東証S 10.9倍 ( 98) 538 ( +0.6 )
33. <4506> 住友ファーマ 東証P 10.8倍 ( 9,455) 680 ( -4.0 ) 日経225採用
34. <4444> インフォネ 東証G 10.7倍 ( 64) 811 ( +3.3 ) 人工知能関連
35. <6402> 兼松エンジ 東証S 10.5倍 ( 116) 1139 ( +2.8 )
36. <6138> ダイジェト 東証S 10.4倍 ( 104) 688 ( 0.0 )
37. <7093> アディッシュ 東証G 10.2倍 ( 296) 554 ( +9.9 ) 情報セキュリティ関連
38. <7271> 安永 東証S 10.0倍 ( 269) 525 ( +15.4 ) 半導体製造装置関連
39. <7850> 総合商研 東証S 9.8倍 ( 78) 913 ( +1.3 )
40. <9644> タナベCG 東証P 9.7倍 ( 657) 799 ( +31.0 )
41. <9446> サカイHD 東証S 9.5倍 ( 76) 425 ( -2.1 )
42. <9127> 玉井船 東証S 9.5倍 ( 142) 1714 ( +2.6 )
43. <3248> アールエイジ 東証S 9.5倍 ( 208) 861 ( +9.5 ) 不動産関連
44. <3770> ザッパラス 東証S 9.3倍 ( 167) 410 ( +16.1 )
45. <5571> エキサイト 東証S 9.0倍 ( 198) 1328 ( +8.4 )
46. <9219> ギックス 東証G 9.0倍 ( 126) 929 ( -2.0 )
47. <7837> アールシー 東証S 8.5倍 ( 110) 348 ( +4.5 )
48. <4166> かっこ 東証G 8.4倍 ( 312) 572 ( +0.9 ) 情報セキュリティ関連
49. <9346> ココルポート 東証G 8.4倍 ( 118) 1496 ( +7.1 )
50. <4579> ラクオリア 東証G 8.4倍 ( 1,337) 418 ( +17.1 )
株探ニュース
2025/04/26 08:30
みんかぶニュース 個別・材料
ラクスの25年3月期業績は計画上振れで着地
ラクス<3923.T>がこの日の取引終了後、集計中の25年3月期連結業績について、売上高が従来予想の485億円から489億400万円(前の期比27.3%増)へ、営業利益が94億円から101億9200万円(同83.3%増)へ、純利益が73億1000万円から80億300万円(同91.2%増)へ上振れて着地したようだと発表した。
クラウド事業及びIT人材事業のいずれも堅調に推移していることに加えて、費用対効果を重視した支出の精査を行ったことが奏功した。なお、業績の上振れに伴い、期末配当予想を4円10銭から4円50銭に引き上げた。
出所:MINKABU PRESS
2025/04/25 17:06
みんかぶニュース 個別・材料
インテリクスが25年5月期利益予想及び配当予想を上方修正
インテリックス<8940.T>がこの日の取引終了後、25年5月期の連結業績予想について、営業利益を20億6300万円から22億5100万円(前期比2.4倍)へ、純利益を12億3100万円から15億2400万円(同3.7倍)へ上方修正し、あわせて期末配当予想を17円から29円へ引き上げた。
売上高は463億6500万円から458億2000万円(同7.3%増)へ下方修正したものの、1棟収益物件の追加売却や積極的な収益物件の取得による賃貸収入の増加、ホテル事業の収益向上、更に子会社の再生住宅パートナーの業容拡大が予想を上回って進捗したことなどが利益を押し上げる。
出所:MINKABU PRESS
2025/04/25 16:59
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況