みんかぶニュース 市況・概況
明日の株式相場に向けて=2万9500円は「壁」となるか
配信日時:2021/10/20 17:09
配信元:MINKABU
20日の東京株式市場は、朝方に日経平均株価が一時270円を超す上昇となったものの買い一巡後は伸び悩み結局、前日比40円高で取引を終えた。
とりわけ日経平均株価は2万9489円まで上昇したが、2万9500円にはわずかに届かず失速した。9月高値から10月安値までの下げの3分の2戻しは、2万9620円前後の水準にある。足もとでの急激な戻りは、利益確定売りを誘いやすいだけに心理的抵抗線ともなる2万9500円は「壁」として意識されやすい水準だ。6月も2万9480円で当面の高値をつけた水準でもある。
ただ、米国ではNYダウが最高値に接近しており、恐怖指数と呼ばれるVIX指数は15まで低下している。東京市場も足踏みがあったとしても、調整は一時的で近く2万9500円を抜く展開は見込めるだろう。
日本企業の決算発表は26日の日本電産<6594.T>からが本番だが、まずは米国企業決算が相場の材料として浮上する。今晩はオランダのASMLホールディングADR<ASML>のほか、テスラ<TSLA>が決算発表を行う。また、26日のマイクロソフト<MSFT>、そして28日のアマゾン<AMZN>、アップル<AAPL>と続く。NYダウ最高値更新とともに日経平均株価も上昇基調を強めよう。
個別銘柄では、原油などエネルギー価格が上昇するなか、INPEX<1605.T>や出光興産<5019.T>、非鉄では住友金属鉱山<5713.T>のほか大平洋金属<5541.T>や日鉄鉱業<1515.T>などもマークしたい。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況