レイクがブラックでも借りれるって本当?信用情報との関連性
「レイクで借入れを検討しているけど、信用情報に問題があって不安…」、そんなあなたへ。
この記事では、レイクの審査基準やブラックリストに載っている場合の借入可能性について詳しく解説します。
信用情報の種類や借入審査に影響を与える要因も、併せてご紹介します。
人気のおすすめ記事
レイクがブラックでも借りれるって本当?

ブラックでもレイクで借りられる可能性は、極めて低いです。
ブラックの状態で、大手消費者金融5社で借入れすることは難しいからです。
レイクで借入れできるのは、ブラックではない人です。
自分がブラックだと勘違いしている人が、レイクで借りられたことを口コミしています。
このことが、レイクがブラックでも借りられると言われる原因だと思われます。
レイクがブラックだと借りられない理由

レイクがブラックだと借りられないのは、返済能力に問題があると判断されるからです。
そこで、ブラックリストについて、次の2点を解説します。
それぞれについて、解説します。
ブラックリストになる原因
ブラックリストに載る原因、つまり、信用情報に事故情報として登録される主な原因として、次の5つの原因が挙げられます。
一定期間の延滞
支払日の翌日から61日以上または3ヶ月以上の延滞をした場合、事故情報として信用情報に登録されます。
代位弁済
代位弁済とは、債務者が返済できないときに、債務者に代わって保証会社などが返済することです。
代位弁済も、ブラックリストに登録される原因になります。
債務整理(任意整理、個人再生、自己破産)
債務整理とは、依頼を受けた弁護士などが債権者との間で、借金を減額したり、猶予したりすることによって借金に困っている債務者を救済する手続きのことです。
債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産の3種類があります。
申込ブラック
申込ブラックとは、短期間の間に複数の貸金業者などに申し込むことです。
一気に申し込むことで、お金に困っているのではないかと疑われるため、審査に通りにくくなってしまいます。
携帯端末代の未払い
携帯端末代を滞納すると、ブラックリストに登録されます。
ブラックリストが信用情報機関から消えるタイミング
信用情報に事故情報が登録されると、ブラックリストに載っている状態になります。
ブラックリストに載っている状態から解消されるには、信用情報から事故情報が削除されなければなりません。
しかし、事故情報については、削除要請ができるわけではありません。
信用情報は事故情報ごとに登録期間が定められているため、登録期間が経過したタイミングで信用情報から削除されます。
そのため、ブラックリストから削除されるためには、事故情報が信用情報から消えるまで待つしかありません。
主な事故情報の登録期間は、信用情報機関によって違っており、まとめると次のとおりです。
レイクに申し込む前にブラックかどうか確かめよう

レイクに申し込む前に、自分がブラックかどうかを確かめましょう。
自分がブラックかどうかを確かめるには、信用情報機関に(自分の)信用情報の開示請求をしなければならないからです。
そこで、3つの信用情報機関ごとに信用情報の開示請求について解説します。
信用情報機関に開示請求した結果、レイクから借入れできる可能性についても解説します。
CIC
CIC(株式会社シー・アイ・シー)は、1984年(昭和59年)に設立された信用情報機関です。
クレジット会社の共同出資により設立されたCICは、クレジットカード会社や貸金業者などが加盟会員となっています。
CICは、2010年に割賦販売法及び貸金業法に基づく指定信用情報機関となっています。
CICでは、インターネットと郵送による開示請求が可能です。
情報開示請求をすることで、「信用情報開示報告書」を入手できます。
自分がブラックかどうかを判断するには、「信用情報開示報告書」の《お支払の状況》の「26.返済状況」欄を見ます。
「26.返済状況」欄に「異動」と表示されていたら、ブラックと判断できます。
JICC
JICC(株式会社日本信用情報機構)は、1986年(昭和61年)に設立された信用情報機関です。
消費者信用産業の健全な発展を支えるために設立されたJICCは、もともと株式会社日本情報センターとして発足しました。
その後、複数の信用情報機関などとの合併によって、2009年に現在のJICCとなりました。
JICCは、2010年に貸金業法に基づく指定信用情報機関となっています。
そんなJICCは、消費者金融などが加盟会員となっています。
JICCでは、スマホアプリと郵送による開示請求があります。
自分がブラックかどうかを判断するには、「信用情報記録開示書」の「7.異動参考情報等」の項目を見ます。
「7.異動参考情報等」に「延滞」などの詳細が記載されていたら、ブラックに該当します。
KSC
KSC(全国銀行個人信用情報センター)は、1988年(昭和63年)に一般社団法人全国銀行協会(全銀協)により設置された個人信用情報機関です。
KSCは、都市銀行をはじめ、地方銀行、ネット銀行、信用金庫などが会員となっています。
KSCでは、インターネットと郵送による開示請求があります。
自分がブラックかどうか判断するには、「登録情報開示報告書」の1ページ目の一番下にある「返済区分」「完了区分」を見ます。
「返済区分」「完了区分」に「延滞」「代位弁済」「強制回収手続」などの記載があれば、ブラックになります。
ブラックでないならレイクから借りられる可能性あり
情報開示請求をした結果、ブラックだった方やブラックの疑いが強い方は、レイクに申し込んでも借入れできる可能性は極めて低いでしょう。
他の消費者金融と同様、レイクも貸付けの審査をする際、申込者の信用情報を照会するからです。
そこで、ブラックだった方やブラックの疑いが強い方は、次の記事を参考にしてください。
関連記事:ブラックでも借りれる?消費者金融カードローン8選!審査落ち対策まで徹底解説!
レイクの審査基準

レイクの審査基準は、決して厳しくはありません。
しかし、ブラックの方やブラックの疑いの強い方は、レイクの審査に通るのは難しいと言えます。
というのは、信用情報を照会した上で審査するレイクが、ブラックの方に貸付けする可能性は極めて低いからです。
レイクの審査基準については、次の記事が参考になります。
関連記事:【徹底解説】レイクの審査は厳しい?在籍確認や落ちたときの対処法を紹介
ブラックでも通った口コミのあるカードローン3選

ブラックでも通ったという口コミがあるカードローンとして、次の3社があります。
それぞれについて、解説します。
フクホー

フクホーは、大阪市浪速区に本社があるフクホー株式会社が運営している消費者金融サービスです。
創業50年以上を誇る老舗のフクホーは、全国どこでも来店不要でインターネットから申込みでき、即日融資もできます。
申し込む前に、公式サイトにある「お借入れ診断」や「返済シミュレーション」の利用が可能です。
「お借入れ診断」によって3秒で借入可能か診断でき、「返済シミュレーション」で月々の返済額や返済回数を知ることができます。
また、フクホーは、次のような方には融資していません。
・自営業主
・会社役員
・無職の人(年金のみ、主婦・主夫など)
セゾンファンデックス

セゾンファンデックスは、東京都豊島区池袋に本社がある株式会社セゾンファンデックスが運営している消費者金融サービスです。
WEB、電話、郵送での申込みができ、80歳まで申込可能となっています。
即日融資にも対応しており、平日12時までに申し込んで13時までに手続きが完了すれば、15時までに口座に振り込まれます。
利用可能枠の範囲内であれば、コンビニや銀行ATMで何度でも現金の引出し可能です。
また、ATM利用手数料が0円なので、お得に利用できます。
au Pay スマートローン

au Pay スマートローンは、東京都港区に本社があるauフィナンシャルサービス株式会社が運営しているカードローンサービスです。
最短30分で審査が終わるため、即日融資が可能です。
申込みから借入れまでWEBやスマホで完結するため、簡単に利用できます。
また、スマホアプリをインストールすれば、全国のセブンイレブンATMで借入れ、返済が可能です。
公式サイトの「返済シミュレーション」を利用できるため、月々の返済額や返済期間がわかります。
レイクがブラックでも借りれることに関するよくある質問3つ
レイクがブラックでも借りられることについて、よくある質問3つとそれに対する回答を紹介します。

Q1:ブラックリストに載っている期間は?
ブラックリストに載っている期間は、延滞や債務整理などの事故情報が信用情報から削除されるまでです。
信用情報に登録されている事故情報には登録期間が定められているため、登録期間が経過したタイミングで信用情報から削除されます。
Q2:信用情報から事故情報が削除されるにはどれくらいの期間がかかる?
信用情報から事故情報が削除されるには、おおむね5~7年の期間がかかります。
信用情報に登録されている事故情報には、信用情報機関ごとに登録期間が定められているからです。
信用情報の登録期間については、この記事で解説した「レイクがブラックだと借りられない理由」を参考にしてください。
「信用情報機関ごとの事故情報に登録期間」という表が、参考になります。
Q3:レイク以外の金融機関で借りるメリット・デメリットは?
レイク以外で借りられる金融機関としては、他の大手消費者金融や銀行カードローンが挙げられます。
他の大手消費者金融については、多少の違いはあるものの、レイクとそれほど大きな違いはありません。
一方、銀行カードローンで借りるメリット・デメリットとして、次のような点が挙げられます。
まとめ:ブラックでも借りられる金融機関について
ブラックでも借りられる金融機関は、ほとんどありません。
しかし、中小消費者金融の中に、ブラックでも借りられたという口コミがある消費者金融があります。
例えば、この記事で紹介したフクホーやセゾンファンデックス、au Pay スマートローンなどです。
一方、ブラックの方がレイクで借入れするのは、極めて難しいのが現実です。
ただし、ブラックでないなら、レイクで借りられる可能性はあります。
そのため、レイクで借入れする場合、事前に信用情報機関に開示請求をして、自分がブラックかどうかを確かめましょう。
レイクの場合は、CICかJICCに開示請求すれば、自分がブラックかどうかがわかります。
ブラックでなかったら、レイクで借入れできる可能性があります。
一方、ブラックだったら、信用情報から事故情報が削除されてから、レイクに借入れを申し込むのがおすすめです。
この記事が、レイクでの借入れを検討している方の参考になれば幸いです。