【第19回】先進国+新興国に1本で投資。投資家の要望を具体化したETF 東証ETF

投稿日:2013/06/27 最終更新日:2022/08/01
article hero image
本コンテンツは当サイト編集部が独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

東証ETF・ETN活用プロジェクト [ なるほど!ETF・ETN ]

【第19回】

ETFプロバイダーに聞く——日興アセットマネジメント

先進国+新興国に1本で投資。
投資家の要望を具体化したETF

2011年3月8日に上場した「上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本」(愛称:上場MSCI世界株、銘柄コード:1554)。同ETFは先進国と新興国、合わせて44ヵ国に1本で分散投資できることが最大の特徴だ。日興アセットマネジメントETFセンター長の今井幸英氏に、設定の経緯などを含めて解説していただいた。
先進国23カ国と新興国21カ国が指数構成国
日興アセットマネジメントETFセンター長今井幸英氏
日興アセットマネジメントETFセンター長今井幸英氏
「2010年の11月に、東京証券取引所で個人投資家の方々からETFに対するご意見をうかがうミーティングが開催され、これに参加させていただきました。その際にあがっていたのが『1本で新興国を含む世界全体の株式に投資できるETFができないか』という声です。また、公的年金などの機関投資家の間でも、効率よく新興国への投資を行なう手法について議論がなされています。それらの要望に対する解決策のひとつが、3月8日に上場した『上場MSCI世界株』です」。
『上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本』(愛称:上場MSCI世界株、銘柄コード:1554)の上場の経緯をこう説明するのは、日興アセットマネジメントETFセンター長の今井幸英氏だ。
『上場MSCI世界株』は、MSCI社の株式指数のひとつである「MSCI ACWI ex Japan」に連動することをめざすETFであるACWIとは、All Country World Indexの頭文字で、具体的には、世界の先進国・新興国の株式の総合投資収益を各市場の時価総額比率で加重平均して指数化したもの。世界の株式市場の値動きを表す指数のひとつとして知られている。ここから日本株式を除いた指数が「MSCI ACWI ex Japan」となる。
MSCI ACWI ex Japanの推移
MSCI ACWI ex Japanの推移
1本のETFでグローバル株式に投資できる利便性
日興アセットマネジメントには、『上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI KOKUSAI)』(愛称:上場MSCIコクサイ株、銘柄コード:1680)と『上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCIエマージング)』(愛称:上場MSCIエマージング株、銘柄コード:1681)という、いずれもMSCI株式指数に連動することをめざしたETFがある。これら2本と『上場MSCI世界株』の違いは、どこにあるのだろうか。
たとえば、『上場MSCIコクサイ株』はMSCI-KOKUSAIインデックスに連動することをめざすが、同指数の構成国は先進23ヵ国(2010年12月現在)。一方、『上場MSCIエマージング株』が採用しているMSCIエマージング・マーケット・インデックスは新興21カ国が構成国になっている(同)。合わせて44カ国で、MSCI ACWI ex Japanと同じになる。
「『上場MSCI世界株』は、『上場MSCIコクサイ株』と『上場MSCIエマージング株』を、それぞれ約85:15(*)の比率で投資すると、同じような成果が期待できるようになっています」(今井氏)という。『上場MSCIコクサイ株』と『上場MSCIエマージング株』の指数構成国となっている世界株式(44カ国)に対して、1本のETFでまとめて分散投資できる——これが、『上場MSCI世界株』の最大の魅力といえるだろう。
(*)2011年1月末現在
MSCI ACWI ex Japanの指数構成国
MSCI ACWI ex Japanの指数構成国
出所:MSCI Inc.(2011年1月末現在)
中長期の資産運用の中核商品として検討に値
世界株式といいながら日本株式が除かれている理由を、今井氏は次のように説明する。
「個人投資家のみなさまのなかには、日本株式を投資対象としたETFやインデックスファンドをすでに保有されている方が少なくありません。機関投資家も同様です。日本株式を組み入れてしまうと、効率的な資産配分が難しくなることが考えられます。また、基準価額を計算する際の日本株式と海外株式との評価日が異なるなど、投資信託の評価ルールの問題もあり、あえて日本株式を除いたETFを組成しました」。
『上場MSCI世界株』の信託報酬は年0.315%(税抜0.3%)程度で売買単位は10口、決算は年1回となっている。比較的低コストでグローバル分散投資が可能になっており、資産運用の中核商品として検討に値するETFと考えることができるだろう。
「今後はETFの組成はもちろん、そのメリットや活用法を含めたETFの認知拡大により一層注力していく考えです。たとえば、ETFは上場商品なので全国の証券会社で誰でも売買可能ですが、依然として『ETFはどこで買えるのか?』というご質問を頻繁にお受けします。このような現状を踏まえながら、ひとつひとつETFの普及に努めていきます」(今井氏)。
掲載日:2011年月04月06日/株式会社QBR

最新ネット証券比較ランキング

口座開設されてない初心者の方に向けた、ネット証券が比較できる最新ランキングTOP10はこちらです。口座開設手続きはネット上で完結できます。口座開設キャンペーンもご紹介してます。是非この機会に、ネット証券の口座開設を行ってみましょう。



articles 投資を学ぶ

資産運用

article item
資産運用 つみたてNISAで元本割れするとどうなる?確率と対策について紹介
菅原良介 2024/08/29
article item
資産運用 NISAと株式投資と投資信託の違いは?併用した場合はどうなる?
菅原良介 2024/08/29
article item
資産運用 初心者が投資を始めやすい資産運用「つみたてNISA」とは?
2024/08/29
article item
資産運用 【初心者向け】つみたてNISAのおすすめ銘柄10選!選び方についても解説
菅原良介 2024/08/29

株式

3
article item
株式 (実践編) 決算発表で株価は上がる?下がる?直後にはどうなるの?
菅原良介 2024/09/26
2
article item
株式 (基礎編) グロース株・バリュー株とは?どんな銘柄がある?違いと見分け方について解説
菅原良介 2024/09/26
1
article item
株式 (基礎編) 株で利益確定(利確)売りするタイミングとは?売る時の目標は何パーセントがベスト?
菅原良介 2024/09/26
article item
株式 (実践編) 債券ETFとは?おすすめ銘柄やメリット・デメリットについても解説!
菅原良介 2024/08/29
ETF

信用取引

article item
信用取引 信用倍率とは?貸借倍率との違いは?どう取引に活用する?
菅原良介 2024/07/12
article item
信用取引 気になる機関投資家の空売り!機関投資家の動きを把握し、取引に活用!
菅原良介 2024/06/14
article item
信用取引 機関の空売りとは?空売り残高の活用方法と銘柄の特徴について紹介
菅原良介 2024/06/14
article item
信用取引 つなぎ売りとは?つなぎ売りの方法や注意点などを徹底解説!
2023/03/31

投信/ETF

article item
投信/ETF ETF分配金ランキングTOP10!おすすめ銘柄についても解説
菅原良介 2024/08/29
article item
投信/ETF 新NISAで購入できるおすすめ高配当ETFランキング、新NISA、高配当ETFについても紹介
菅原良介 2024/08/29
article item
投信/ETF ETFの手数料とは?費用や税金などのコストについて解説!
菅原良介 2024/08/29
ETF
article item
投信/ETF 世界のETFランキングTOP10!拡大し続けるETF、おすすめ銘柄は?
菅原良介 2024/08/29

Jリート

article item
Jリート J-REITの種類とは?選び方のポイントも含めて丁寧に解説!
2023/03/31
article item
Jリート 【J-REIT初心者入門】J-REITとは?メリットやリスク、現物不動産投資との違いを解説
2023/03/31
article item
Jリート J−REITは長期保有?短期売買? - はじめてのJリート物語
2023/03/31
article item
Jリート リートっていくらから買えるの? - はじめてのJリート物語
2023/03/31

金銭信託

article item
金銭信託 安全性と収益性のバランスが良い投資方法とは?スマートプラスの合同運用指定金銭信託についてご紹介!
2023/10/31
article item
金銭信託 金銭信託にはどんな種類がある?それぞれの特徴やリスクを知っておこう
2023/10/31
article item
金銭信託 金銭信託でこれは知っておこう!利益がもらえる時の信託受益権とは?
2023/10/31
article item
金銭信託 信託銀行って何の銀行?どんな金融資産を運用してる?
2023/10/31

NISA

article item
NISA つみたてNISAにおける銘柄選びのポイントは?成功させるための方法も紹介
菅原良介 2024/05/13

不動産投資

article item
不動産投資 不動産クラウドファンディングのメリットは?ソーシャルレンディングとの違いも解説!
菅原良介 2024/06/14
article item
不動産投資 おすすめの不動産クラウドファンディングは?比較すべきポイントも合わせて紹介
菅原良介 2024/01/31