投信/ETF
【第13回】ゴールド以外の貴金属ETF(3)プラチナETF ETF
投稿日:2013/06/27
最終更新日:2022/08/01
本コンテンツは当サイト編集部が独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
目次 [
]
目次
ETF [ コラム ]
【第13回】
ゴールド以外の貴金属ETF(3)プラチナETF
プラチナETFはファンドの基準価額がプラチナの価格の値動きに連動するように設計・運用されているETFです。
ファンド名 | 銘柄コード | 上場市場 |
---|---|---|
純プラチナ上場信託(現物国内保管型) | 1541 | 東京証券取引所 |
ETFS 白金上場投資信託 | 1674 | 東京証券取引所 |
プラチナはレアメタルの一つで、宝飾品の他、自動車用触媒、化学、電気などの分野で利用されています。2009年の総需要7,040,000オンスのうち、宝飾品が約4割を占めています。宝飾品および投資需要は増加傾向にありますが、世界的な景気減速を背景に自動車用触媒、化学、ガラスの需要は低下傾向にあります。
プラチナの生産量は2009年の予測では178,000キログラムで、その約8割を南アフリカが占めています。
プラチナの価格は、1999年以降上昇傾向にありましたが、2008年のリーマンショック後の世界的な景気後退を背景に急落しました。その後、ETFの上場や投資需要などに支えられて再び上昇に転じ、2010年8月現在、1オンス約1500ドル程度で取引されています。
プラチナETFの仕組み
プラチナETFでは、投資家から集められた資金で、プラチナを購入します。購入されたプラチナは、銀ETFやパラジウムETFと同様に、カストディアンと呼ばれる金融機関などに保管されます。ただし、ファンドの形態や銀の保管場所、ベンチマーク、現物との交換の可否などはファンドにより異なります。2010年8月末現在、日本国内の取引所には2本のプラチナETFが上場していますが、比較すると次のような違いがあります。
執筆:トーキョー・インベスター・ネットワーク(掲載日:2010年10月22日)
最新ネット証券比較ランキング
口座開設されてない初心者の方に向けた、ネット証券が比較できる最新ランキングTOP10はこちらです。口座開設手続きはネット上で完結できます。口座開設キャンペーンもご紹介してます。是非この機会に、ネット証券の口座開設を行ってみましょう。