【第2回】ニックネームを持つETF - ETF

投稿日:2022/05/09 最終更新日:2022/08/03
本コンテンツは当サイト編集部が独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ETF [ コラム ]

【第2回】

ニックネームを持つETF

米国の代表的なETFの中にはニックネームを持つものがあります。日本の投資信託の場合、運用会社がファンドの設定時にファンドに「愛称」を付けることがありますが、米国のETFのニックネームの場合、市場から自然発生的に生まれたものです。

たとえば、米国初のETFのSPDR S&P 500 ETFには「Spider(スパイダー)」というニックネームがあります。Spiderというニックネームは、同ファンドの正式名称のStandard & Poor's Depositary Receipts SPDR Trust, Series 1の頭文字部分のSPRDに由来しています。SPDR S&P 500 ETFは、1993年にアメリカン証券取引所に上場し、その後、アメリカン証券取引所とニューヨーク証券取引所が合併したことから現在では、ニューヨーク証券取引所に上場しています。ティッカーシンボルはSPY(スパイ)です。なお、SPDR S&P 500 ETFはS&P 500株価指数に連動する投資成果を目指すファンドで、米国で最も活発に売買されているETFの一つです。

なお、このスパイダーというニックネームは、当初はSPDR S&P 500 ETFだけに付けられたものでしたが、2007年に運用会社であるステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ社が同社の運用するETFのブランド名をSPRDに統一し、Dow DIAMONDSなど、一部を除く同社のETFにSPDRを付けるようになったことから、同社のETFを総じてスパイダーと呼ぶこともあります。なお、同社のETFのブランドロゴデザインはSPDRの文字の上にスパイダー(蜘蛛)のマークが使われています。

Dow Diamonds(正式名称:DIAMONDS Trust, Series 1(ダイアモンド・トラスト・シリーズ)には、「Diamond」(ダイアモンド)というニックネームが付いています。同ETFは、1998年1月に設定され、米国のニューヨーク証券取引所に上場しており、ダウ工業株30種平均に連動する投資成果を目指すETFです。ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ社が運用しており、ティッカーシンボルはDIAです。

また、「PowerShares 100 Trust Series 1」(ティッカーシンボル:QQQ)は、一般に「PowerShares QQQ」と呼ばれますが、以前はNASDAQ-100 Index Tracking Stockというファンド名で、ティッカーシンボルがQQQであったことから、Qubes(キューブス)というニックネームがあります。同ETFも、米国で最も活発に売買されているETFの一つです。同ファンドが連動の対象とするNASDAQ 100指数はナスダックに上場している銘柄で、米国企業と海外の非金融銘柄のうち、時価総額が最も大きい100銘柄で構成されています。なお、PowerShares(パワー・シェアーズ)は、米国を本拠地とする世界的な運用グループのインベスコ傘下のInvesco PowerShares Capital Management LLCのETFのブランド名です。

「Timing the market」の著者: Deborah J. Weirによると、これらのニックネームは、ETFのファンド名を基に、ウォール街において自然にそう呼ばれるようになったということですが、同時に、運用会社もそのニックネームを新聞などでの広告に利用するようになったということです。

なお、日本のETFでも、日興アセットマネジメントの運用する「上場インデックスファンド中国A株(パンダ)CSI300」には、「上場パンダ」という愛称があります。これは米国のETFのように自然発生的に付けられたニックネームとは異なり、運用会社が設定時に付けたものです。

default alt
 

最新ネット証券比較ランキング

口座開設されてない初心者の方に向けた、ネット証券が比較できる最新ランキングTOP10はこちらです。口座開設手続きはネット上で完結できます。口座開設キャンペーンもご紹介してます。是非この機会に、ネット証券の口座開設を行ってみましょう。



監修者:菅原 良介
編集者:K-ZONE money編集部

articles 投資を学ぶ

資産運用

article item
資産運用 現行のつみたてNISAの年齢制限は何歳まで?新NISAになったら変わる?
菅原良介 2024/04/16
article item
資産運用 つみたてNISAの手数料を比較!安い手数料を選ぶポイント
菅原良介 2024/04/16
article item
資産運用 つみたてNISAを始めるならどの証券会社がいい?おすすめの銘柄も解説!
菅原良介 2024/04/16
article item
資産運用 つみたてNISAは楽天証券で始めるのがおすすめ!商品の選び方も解説
菅原良介 2024/01/26

株式

article item
株式 (基礎編) 長期投資におすすめな銘柄は?選び方や失敗例を徹底解説
菅原良介 2024/04/16
article item
株式 (基礎編) つみたてNISA利回りランキング!平均利回りと商品の選び方について解説
菅原良介 2024/04/16
article item
株式 (基礎編) 【2023年】初心者向け株取引アプリ7選!アプリ選びのポイントも解説
菅原良介 2024/04/16
article item
株式 (実践編) 米国株式のインデックスファンドおすすめ5選!選び方のポイントについても解説
菅原良介 2024/04/16

信用取引

article item
信用取引 気になる機関投資家の空売り!機関投資家の動きを把握し、取引に活用!
菅原良介 2024/04/16
article item
信用取引 機関の空売りとは?空売り残高の活用方法と銘柄の特徴について紹介
菅原良介 2023/08/15
article item
信用取引 つなぎ売りとは?つなぎ売りの方法や注意点などを徹底解説!
2023/03/31
article item
信用取引 クロス取引とは?有名な「優待クロス取引」のメリットや気をつけるべき点などわかりやすく解説!
菅原良介 2023/03/31

投信/ETF

article item
投信/ETF 投資信託の平均利回りの計算方法を知って賢く投資
菅原良介 2024/04/16
article item
投信/ETF 投資信託とは?初心者でもわかる基本と仕組みについて解説
菅原良介 2024/04/16
article item
投信/ETF ETFの手数料とは?費用や税金などのコストについて解説!
菅原良介 2024/04/16
ETF
article item
投信/ETF SPYDの分配金はどれくらい?利回りの推移や安定性を徹底チェック!
菅原良介 2024/04/16

Jリート

article item
Jリート J-REITの種類とは?選び方のポイントも含めて丁寧に解説!
2023/03/31
article item
Jリート 【J-REIT初心者入門】J-REITとは?メリットやリスク、現物不動産投資との違いを解説
2023/03/31
article item
Jリート J−REITは長期保有?短期売買? - はじめてのJリート物語
2023/03/31
article item
Jリート リートっていくらから買えるの? - はじめてのJリート物語
2023/03/31

金銭信託

article item
金銭信託 安全性と収益性のバランスが良い投資方法とは?スマートプラスの合同運用指定金銭信託についてご紹介!
2023/10/31
article item
金銭信託 金銭信託にはどんな種類がある?それぞれの特徴やリスクを知っておこう
2023/10/31
article item
金銭信託 金銭信託でこれは知っておこう!利益がもらえる時の信託受益権とは?
2023/10/31
article item
金銭信託 信託銀行って何の銀行?どんな金融資産を運用してる?
2023/10/31

NISA

article item
NISA つみたてNISAにおける銘柄選びのポイントは?成功させるための方法も紹介
菅原良介 2024/04/16

不動産投資

article item
不動産投資 不動産クラウドファンディングのメリットは?ソーシャルレンディングとの違いも解説!
菅原良介 2024/04/16
article item
不動産投資 おすすめの不動産クラウドファンディングは?比較すべきポイントも合わせて紹介
菅原良介 2024/01/31