新幹線のチケットはクレジットカードで購入がお得!購入方法や注意点も徹底解説

新幹線のチケットはクレジットカードで購入がお得!購入方法や注意点も徹底解説

クレジットカード

新幹線のチケットは、クレジットカードで購入したほうがお得。なぜなら、ポイントが貯まり、割引サービスが使えるからです。この記事では、おすすめのクレジットカードや購入方法を紹介しています。使えない場合や払い戻しについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

Money Bestでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

人気のおすすめ記事

この記事の監修者

クレカアドバイザー 安保

早稲田大学商学部・経済学専攻。クレジットカードアドバイザー®︎の資格を取得。MONEY BEST専属ライターで、自身も3枚のクレジットカードを使いこなす。20人を超える利用者にインタビューを繰り返し、日々クレジットカードへの知見を深めている。

もっと読む

新幹線のチケットをクレジットカードで購入する2つのメリット

新幹線のチケットは、クレジットカードで購入するのが断然お得です。ここでは、新幹線のチケットをクレジットカードで購入するメリットを2つ紹介します。

もっと読む

1つずつ詳しく解説していきます。

もっと読む

①ポイントを貯められる

新幹線クレジットカード_メリット

新幹線のチケットをクレジットカードで購入すると、ポイントが貯まります。たとえば、ポイント還元率が1.0%のクレジットカードで、3万円のチケットを購入すれば、300円分のポイントが獲得可能です。

交通系クレジットカードであれば、新幹線のチケットを買うときのポイント還元率が3.0〜10%になります。チケットの金額にもよりますが、数千円の違いが出る可能性もあるので、クレジットカードでの購入がおすすめです。

もっと読む
ビュースイカ・カード
  • JR東日本が運営する「えきねっと」で購入すると、最大5%還元

  • ゴールドカードなら、最大10%還元

②現金がなくても購入できる

新幹線クレジットカード_メリット

クレジットカードを保有していれば、現金が手元になくても新幹線のチケットを購入可能です。また、Webからチケットを買う場合、路線によってはクレジットカード払いしか対応していないこともあります。

もっと読む
JR東海・JR四国・JR九州の区間が含まれているお申し込みは、「クレジットカード支払い」のみの選択となります。

えきねっと公式HPから引用

もっと読む

そのため、クレジットカードを1枚は保有しておくと、急いでいるときや、Webからチケットを購入したいときに使えて便利です。

もっと読む

新幹線のチケットをクレジットカードで購入する2つのデメリット

ここでは、新幹線のチケットをクレジットカードで購入する際の2つのデメリットについて紹介します。「払い戻しをしたい場合はどうすればいいの…?」と不安な人も、ぜひ参考にしてください。

もっと読む

1つずつ解説していきます。

もっと読む

①分割払いができない

新幹線クレジットカード_デメリット

JRが発行する一部のクレジットカードを除いて、新幹線のチケットは分割払いで購入できません。ただし、カード発行会社によっては、決済後に分割払いやリボ払いへ変更できるものもあります。

新幹線のチケットを分割払いで購入したい場合は、事前に対応しているかどうか確認しておきましょう。

もっと読む

②払い戻しの手続きが面倒

新幹線クレジットカード_デメリット

新幹線のチケットをクレジットカードで購入して、キャンセルしたい場合、手続き方法は2種類あります。

もっと読む
  1. チケットと支払いに使ったクレジットカードを持って、みどりの窓口に行く
  2. 旅行会社で購入した場合は、旅行会社に行って払い戻しの申請をする
もっと読む

注意点は、現金での払い戻しはできないこと。新幹線チケット購入分のクレジットカード決済がキャンセルされ、その後払戻手数料分が新たに決済されます。

もしくは、次回のクレジットカード請求額から差し引く形で調整される場合もあります。キャンセルまたは請求額から差し引くのには、1か月〜2か月ほど時間がかかる場合もあるので、頭に入れておきましょう。

もっと読む

新幹線のチケットをクレジットカードで購入する方法

新幹線のチケットをクレジットカードで購入する方法は、以下の4つです。最後に紹介するJR以外の店舗では、クレジットカードが使えない場合もありますので、事前に確認しておきましょう。

もっと読む

自分の都合に合わせて、購入方法を選んでくださいね。1つずつ紹介していきます。

もっと読む

①Webサイト

JR各社では、新幹線のチケットを購入できるWebサイトを運営しています。駅に行く必要がないため、時間がない人におすすめの購入方法です。

また、Webサイトで購入することでチケット購入代金が割引されることもあります。新幹線に乗車する予定がすでに決まっている人は、Webサイトから購入することをおすすめします。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

新幹線のチケットは、Webで事前に購入するほうが、自分の座りたい座席を選べる可能性も高いです。

\ 全国の鉄道会社の予約サイトはこちら /

もっと読む

②券売機

JRの駅に設置されている券売機でも、新幹線のチケットをクレジットカードで購入できます。通常の券売機とは別に、新幹線用の券売機があることがほとんどです。

乗車区間や人数、席種などを選び、クレジットカードを入れればすぐに購入できますよ。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

券売機でクレジットカードを使用する際には、暗証番号が必ず必要になるので、事前に確認しておきましょう。

③みどりの窓口

みどりの窓口でも新幹線のチケットをクレジットカードで購入できます。駅員にわからないことを聞きながら購入できるため、不慣れな人におすすめです。

ただし、みどりの窓口は混雑しやすいのが難点。時間に余裕がない人は、券売機で購入するほうが安心ですよ。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

学割証を利用して、新幹線のチケットを買う場合は、みどりの窓口を利用してくださいね。

④JR以外の店舗

旅行会社や金券ショップなどでも、新幹線のチケットをクレジットカードで購入可能です。ただし、有効期限が決められていたり、特定の区間のものしか販売されていなかったりすることもあります。

また、店舗によってはクレジットカードに非対応だったり、特定の国際ブランドにしか対応していなかったりすることもあります。確実に購入したい人は、駅の券売機かみどりの窓口に行くようにしましょう。

もっと読む

新幹線のチケットをお得に購入できるクレジットカード4選【地域別】

ここからは、新幹線のチケットをお得に購入できるおすすめのクレジットカードを4枚紹介します。

もっと読む

地域別に分けていますので、自分の居住地に合わせて選ぶようにしてください。

もっと読む
JR東日本と相性がいい

①ビュー・スイカカード

ビュースイカカード
カード名 ビュー・スイカカード
申し込み条件 18歳以上
(高校生を除く)
年会費 524円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
すべて見る

ビュー・スイカカードは、JR東日本で新幹線のチケットを購入すると、ポイントが最大5%還元されるクレジットカード。ポイント還元率を5%にするためには、以下の2つの方法で購入する必要があります。

もっと読む
  1. モバイルSuicaで購入する
  2. JR東日本が運営するWebサイト「えきねっと」で予約して購入する
もっと読む

みどりの窓口や券売機で購入すると、ポイント還元率は0.5%になってしまうので、注意しましょう。新幹線のチケット以外でも、JR東日本をよく利用する人なら、普段からお得に利用できますよ。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

Suicaのオートチャージ機能が付帯しているので、クレジットカードとSuicaを1枚にまとめられて便利なカードですね。

ビューゴールドプラスカードならポイント還元率最大10%!

ビューゴールドプラスカード
カード名 ビューゴールドプラスカード
申し込み条件 20歳以上
(学生を除く)
年会費 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜
国際ブランド JCB
すべて見る

ビューゴールドプラスカードは、JR東日本で新幹線のチケットを購入すると、ポイントが最大8%還元されるクレジットカード。ポイント還元率が8%になるのは「えきねっと」でチケットを購入した場合のみです。

また、1年間で100万円以上利用すると、5,000ポイントをもらえる特典も付帯されます。発行するかどうか悩むなら、ひとつの目安として考えてみてください。

もっと読む
JR東海と相性がいい

②JR東海エクスプレス・カード

JR東海エクスプレスカード
カード名 JR東海エクスプレス・カード
申し込み条件 20歳以上
(郵送の場合は
高校生を除く18歳以上)
年会費 1,100円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
すべて見る

JR東海エクスプレス・カードを保有していれば、JR東海が運営するWebサイト「エクスプレス予約」を利用できます。エクスプレス予約では、いつでも会員価格で新幹線のチケットを購入可能です。

また、エクスプレス予約で購入したチケットで新幹線に乗ると、利用区間に応じてポイントが貯まります。ポイントを貯めると、普通車指定席の料金で新幹線のグリーン席に乗車できます。

もっと読む
列車名 必要ポイント
のぞみ 1,000ポイント
ひかり 800ポイント
こだま 600ポイント
すべて見る

また、新幹線のチケットの変更は、何度でも無料で、キャンセル料も割引されます。JR東海で新幹線によく乗る人なら申し込んでおいて損はありません。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

ビュー・カードで利用できるオートチャージ機能は、東海地方では利用できないため、東海地方に住んでいる人なら、JR東海エクスプレス・カード一択ですね。

JR西日本と相性がいい

③J-WESTカード

J-WESTカード
カード名 J-WESTカード
申し込み条件 18歳以上
(高校生を除く)
年会費 ベーシック:1,100円(税込)
・初年度無料
・年1回の利用で翌年無料
エクスプレス:1,100円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
すべて見る

J−WESTカードは、新幹線・特急列車がお得になるクレジットカードで、「ベーシック」と「エクスプレス」の2種類があります。種類によって使えるWebサイトが異なってくるので、確認しておきましょう。

もっと読む
ベーシック
  • e5489

  • スマートEX

エクスプレス
  • e5489

  • エキスプレス予約

e5489」「エクスプレス予約」を利用して山陽新幹線・北陸新幹線に乗車すると、「プレミア・スコア」が貯まります。スコアに応じて、還元率アップや年会費分のポイントバック、プレミアルームの利用なども、特典が付帯してお得です。

新幹線の利用以外でも、JR西日本グループのホテルやショッピングセンター、駅レンタカーなどをお得に利用できるカードになります。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

SMART ICOCAを紐づけて、クイックチャージするとJ-WESTポイントが貯まります。電車に乗ってポイントが貯まるので、ICOCA利用者はぜひ検討してみてください。

J-WESTゴールドカードならJ-WESTポイントが2倍!

J-WESTゴールドカード
カード名 J-WESTゴールドカード
申し込み条件 20歳以上
(学生を除く)
年会費 ベーシック:11,000円(税込)
エクスプレス:12,100円(税込)
ポイント還元率 1.0%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
すべて見る

J-WESTゴールドカードは、J-WESTカードよりも普段の買い物でより多くのポイントを貯められるクレジットカード。通常還元率は1.0%ですが、JR西日本グループなどのJ-WESTポイント優待加盟店なら、2.0%〜10%アップします。

また、京都や博多駅で使えるラウンジサービスや空港ラウンジサービスなど、充実した特典が付帯してきます。

もっと読む
JR九州と相性がいい

④JQ CARD エポス

JQ CARD エポス
カード名 JQ CARD エポス
申し込み条件 18歳以上
(高校生を除く)
年会費 1,375円(税込)
・初年度無料
・年1回の利用で翌年無料
ポイント還元率 0.5%〜
国際ブランド Visa
すべて見る

JQ CARD エポスは、JR九州が運営するWebサイト「JR九州ネット予約サービス」で、新幹線のチケットを割引料金で購入できるクレジットカードです。時期や乗車区間により違いますが、2,000円〜3,000円ほど割引される場合もあります。

また、アミュプラザ各店での買い物が3%〜10%割引になる特典も付帯していきます。JR九州をよく利用する人なら、ぜひ発行を検討してみてください。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

すでにエポスカードを持っている人は「切替」手続きとなり、ほかのエポスカードとの併用はできません。

JQ CARD エポスゴールドは年会費無料!

JQ CARD エポスゴールド
カード名 JQ CARD エポスゴールド
申し込み条件 インビテーション制
年会費 無料
ポイント還元率 0.5%〜
国際ブランド Visa
すべて見る

JQ CARD エポスゴールドは、インビテーションが届いた人だけが発行できるゴールドカードです。ゴールドカードでありながら、年会費は無料。

「JQ CARD エポス」と、新幹線のチケット購入のお得さは同じです。しかし、ポイント還元率がアップする機会が増えたり、より付帯してくる特典が増えたりしますので、インビテーションが来た際には忘れずに発行しましょう。

もっと読む

新幹線のチケットの購入はWebサイトがお得!

新幹線のチケットを購入する場合、Webサイトからがお得です。新幹線のチケットが購入できるWebサイトは以下の5つです。

もっと読む
運営会社 Webサイト 対象路線
JR東日本 えきねっと すべての路線
JR東海 ・エキスプレス予約
・スマートEX
東海道新幹線
山陽新幹線
JR西日本 e5489(いいごよやく) 東海道新幹線
山陽新幹線
北陸新幹線
九州新幹線
JR九州 JR九州ネット
予約サービス
東海道新幹線
山陽新幹線
九州新幹線
すべて見る

それぞれ割引の内容や条件が異なってきますので、1つずつ見ていきましょう。

もっと読む

①JR東日本が運営「えきねっと」

スクショ_えきねっと

えきねっと」はJR東日本が運営しているWebサイト。全国の新幹線の予約ができます。

以下の地域の新幹線を予約する場合は、「えきねっと」しか対応していないため、えきねっとを利用しましょう。

もっと読む
  • 北海道
  • 東北
  • 秋田
  • 山形
  • 上越
  • 北陸
もっと読む

新幹線のチケットだけではなく、特急列車のチケットやパッケージツアー、レンタカーの予約などもできますよ。

もっと読む

早割サービス!えきねっとトクだ値

えきねっとトクだ値」は、えきねっと会員限定のサービスで、新幹線や特急列車の乗車当日までに予約をすると料金を割引してもらえます。対象路線は、JR東日本の北海道、東北、秋田、山形、上越、北陸の各新幹線と特急列車です。

割引率は、いつまでに予約をするかで変わってきます。

もっと読む
えきねっとトクだ値 お先にトクだ値
期限 当日まで 13日前まで
割引率 5%〜10% 25%〜40%
すべて見る

えきねっとトクだ値を利用するには、「新幹線eチケットサービス」も利用する必要があるので、チェックしておきましょう。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

最大40%もディスカウントされるのはとてもお得ですね。お得に新幹線のチケットを購入するためにも、ぜひクレジットカードを利用しましょう。

チケットレス!新幹線eチケットサービス

新幹線eチケットサービス」とは、チケットレスで新幹線に乗車できるサービスです。交通系ICカードやモバイルSuicaを自動改札機にタッチするだけで乗車でき、チケットを発券する必要がありません。

新幹線eチケットサービス」を利用するには、えきねっとに交通系ICカードやモバイルSuicaを登録する必要があります。登録が完了すれば「えきねっとトクだ値」も使えるようになりますよ。

もっと読む

②JR東海が運営「エクスプレス予約」「スマートEX」

スクショ_スマートEX

JR東海が運営するWebサイトは「エクスプレス予約」と「スマートEX」の2種類です。予約できるのは、どちらも東海道新幹線と山陽新幹線(東京〜博多間)です。

2つの共通点や違いをまとめると、以下のとおりです。

もっと読む
エクスプレス予約 スマートEX
年会費 無料 1,100円(税込)
入会方法 クレジットカード
の登録
対象の
クレジットカード
の登録
乗車方法 ・交通系ICカード
・紙のチケット
・交通系ICカード
・EX予約専用ICカード
料金 200円割引
※時期や
列車種別により
発売額が異なる
会員価格
早割 あり あり
すべて見る

より詳しく見ていきましょう。

もっと読む

どちらも早割サービスあり!

どちらにも早割サービスはあります。

もっと読む
早割サービス 条件
EX早特21 乗車日の21日前までに予約
EX早特 乗車日の3日前までに予約
EXグリーン早特 乗車日の3日前までに予約
EXこだまグリーン早特 乗車日の3日前までに予約
EXのぞみファミリー早特 乗車日の3日前までに予約
2名以上
EXこだまファミリー早特 乗車日の21日前までに予約
2名以上
すべて見る

どれくらい割引されるかは、区間や曜日によって変わってきます。また繁忙期は使えない場合もありますので、注意してください。

もっと読む

エクスプレス予約は会員価格がお得!

エクスプレス予約は、年会費が1,100円必要ですが、常に会員価格で新幹線のチケットが購入できます。乗車する区間によって割引額は変わってくるので、確認しておきましょう。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

2022年現在、東京-新大阪間の片道普通車指定席が通常14,720円から13,620円と、1万円以上も安くなります!1回新幹線に乗るだけで元が取れますね。

入会する方法は以下の2つの方法があります。

もっと読む
  1. JR東海エクスプレス・カードJ-WESTカード(エクスプレス)ビュー・カードを発行して入会する
  2. 今持っているクレジットカードにサービスをプラスする
もっと読む

今持っているクレジットカードにプラスする場合、利用可能なクレジットカード会社が決まっています。自分が持っているクレジットカードが登録可能かどうかはカードナビ」で簡単に調べられますので、利用してください。

もっと読む

スマートEXは年会費が無料!

スマートEXは、年会費が無料で、200円割引で新幹線のチケットが購入できます。時期や列車種別によりチケットの料金は異なってきます。

入会する方法は簡単で、今持っているクレジットカードか交通系ICカードを登録するだけです。誰でもすぐに登録ができますが、より安く新幹線のチケットを購入したいなら、「エキスプレス予約」に登録することをおすすめします。

もっと読む

③JR西日本が運営「e5489(いいごよやく)」

スクショ_e5489いいごやく

e5489(いいごよやく)」は、JR西日本が運営しているWebサイト。山陽新幹線、九州新幹線(新大阪〜鹿児島中央)、北陸新幹線(金沢〜東京)の予約ができます。

「e5489」には「J-WESTネット会員」と「J-WESTカード会員」の2種類があります。J-WESTネット会員は今持っているクレジットカードで、J-WESTカード会員はJ-WESTカードで登録できます。

もっと読む

会員種別によって利用できる割引サービスが異なる

「J-WESTネット会員」と「J-WESTカード会員」はどちらも年会費が無料ですが、利用できる割引サービスが異なります。J-WESTネット会員は、Web早得1のみ、J-WESTカード会員はすべての割引サービスが利用できます。

もっと読む
割引サービス 条件
eきっぷ 乗車日の当日までに予約
e早得 乗車日の3日前までに予約
e早特1 乗車日の前日まで予約
Web早得1 乗車日の前日まで予約
すべて見る

より多くの割引サービスを使いたい人は「J-WEST会員」に登録しましょう。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

当日に予約しても割引されるのは驚きですね!

④JR九州が運営「JR九州ネット予約サービス」

スクショ_JR九州ネット予約サービス

「JR九州ネット予約サービス」は、JR九州が運営しているWebサイト。九州新幹線、山陽新幹線の予約ができます。

入会するのに、クレジットカードなどは必要なく、住所や生年月日などの情報を入力するだけです。ただし、チケットレスサービスには対応していないため、新幹線に乗車前にみどりの窓口や券売機に必ず行って、発券する必要があります。

もっと読む

ネット限定割引チケットあり!

ネット限定の割引チケットがあり、九州新幹線に安く乗車することができます。

もっと読む
割引チケット 条件
九州ネットきっぷ 乗車日の当日までに予約
九州ネット早特3 乗車日の3日前までに予約
九州ネット早特7 乗車日の7日前まで予約
すべて見る

みどりの窓口や券売機では買えないものですので、九州新幹線に乗る際にはまず「JR九州ネット予約サービス」をチェックするようにしましょう。

もっと読む

新幹線のチケットはWebからクレジットカードで購入するとお得!

新幹線のチケットは、Webからクレジットカードで購入することをおすすめします。なぜなら、割引サービスが利用できたり、ネット限定の割引チケットが買えたりするためです。

ただし、Web上から新幹線のチケットを購入するには、事前に会員登録や特定のクレジットカードを発行しておく必要があります。乗車前になって焦らないように、余裕を持って手続きをしておきましょう。

もっと読む
K-ZONE money 編集部
K-ZONE money 編集部